年が明けた元旦の朝、


娘らが起きてくるのは遅いので、それまでに朝ランへ。



実家から2Kmのとこにあるえんとつ山に登り、



その後周辺をぐるぐるとジョグ。


この時にめちゃくちゃ身体が重いは節々が痛いはで、妙にしんどいなーと思い


2日前の30日に42Km走った疲れか?


前日の大晦日にめちゃくちゃ食べてめちゃくちゃ飲んだせいか?


実家に泊まったので寝床のせい?


などなどと考えてた。



とりあえずシャワー浴びて、娘らも起きたのでみんなで



おせち料理を食べた。


それから家族でイオン新居浜へ。


娘らに付き合ってイオン内をあっちへこっちへ回ってたのだが、やっぱり妙にしんどい。


昼飯食ったら楽になるかな?と思って昼にラーメンを食べたのだが、なんか余計に気分悪い・・・


買い物が終わっていったん実家に戻り、


昨日あんまり寝てないせいかな?と思い、夕飯までの時間昼寝をすることにした。


1時間半くらい寝て起きたら、嫁が


大変なことが起きてる!!!


と言ってきたので、何?と思ってテレビ見たら


能登大地震


が起きてた・・・


そのニュースを見ながら、やっぱり身体がしんどいので体温を計ってみることにしたら、なんと!


38.5度・・・汗


えっ?めっちゃ熱あるやん!!!


そりゃ、しんどいわ・・・


せっかく夕飯は元旦お決まりの焼肉なのに、しんどくてあまり食べれず、もちろんビールも飲まず・・・


そのまま実家で寝てしまいたいとこだったが、長女が翌日バイトを入れてるため、何がなんでも松山に帰らないといけないので、


薬を飲んで、おもいっきり着込んで、マスクを2重にして、運転は嫁に任せて車に乗り込んだ。


実家を出る前に、再度熱を計ったら


38.7度に・・・


うーん、熱なんてコロナのワクチン後に37度ちょいくらいまで上がった以外、もう何十年も出たことないから、しんどいしんどい。



普段は新居浜ー松山間で高速なんてお金がもったいないので使わないんだが、さすがにこの日ばかりは早く帰りたくて高速で帰った。


松山の家に帰るなり、速攻布団の中へ。



翌日の2日。


朝起きて体温計ったら、薬が効いたのか37度まで下がってた。


が、もちろんこの日は家でおとなしくすることに。


て言うまでもなく、この日は



箱根駅伝を見ないといけないので、もとから出かけるつもりはなかったのだが。


朝7時からずーっとテレビの前に座って観戦し、ちょくちょく合間に体温を計ってたら、


36〜37度台をいったりきたりくらいで落ち着いてる。


ひとまず一安心かな?と思い、箱根駅伝での


青学のまさかの快走!衝撃の快走!に身体がむずむずしてきて、


見終わった後は、走りたい!気持ちが沸々と沸いてきたが、


まだ頭がボーっとした感じがあったので、気持ちを抑えて休むことにした。


そして今日、熱は完全に平熱に落ち着き、頭も身体もスッキリした感じで、


もう大丈夫!


が、もちろん今日も朝7時から


箱根駅伝復路の観戦!


今日もただただ青学の強さに衝撃を受けるだけだったが、


城西大の躍進!東洋大の復活!


はめちゃくちゃ嬉しかった。



今日こそは走りたいぞー!と思ったが、箱根駅伝が終わる頃には外は雨・・・


またまた走れず・・・涙



結局年が明けてからの正月三が日、


初詣すら行かないまま、ただただだらだらと家で過ごすだけで終わってしまい、


はぁ・・・

2024年スタートとなった。


大地震に襲われて大変な思いをされてる方や、飛行機の衝突炎上で命の危険を感じた方がたくさんいる中で、


だらだらと家で過ごせるだけで幸せなことではあるんだけどね・・・



新年早々、世の中全体が重い空気に覆われていますが、


1日も早くみんなが明るく過ごせる日が戻ってきますように。