今日は、ZARD29枚目のシングル
♫世界はきっと未来の中♫
の発売記念日です。(1999.6.16発売)
3月のこのブログに書いたとおり
発売当時にはハマらなかったのに、あとになってハマった曲の1つです。
上記のブログにも書いたとおり、とにかく当時は資格取得→修行期間で忙しかった。
休みもほとんどなく、テレビもろくに見る時間がなく(どっちにしろZARDさんはテレビには出てなかったけどね笑)、
ZARDの新曲に関しても、出てるのを知ったらちょっと聴いてみるくらいになってた。
車では1997年に発売された
これをいつも聴いてたけどね。
なので、この♫世界はきっと未来の中♫も、ちょこっと耳にしたくらいで聴き流してたのよ。泉水さん、ごめんなさい。
それが今では大好きな曲になってる。
そのきっかけとなったのが、後に見た
1999年8月31日に開催された
ZARD初ライブ
『ZARD Cruising & Live』
&
2004年に開催された
ZARD初の全国ツアー
『What a beautiful moment Tour』
この両方のライブで泉水さんがこの曲を歌ってるのを見て
めちゃライブ映えする曲!
こんないい曲やったんや!
と気づいたわけよ。
多分、1999年の『クルージングライブ』の際は、最新シングルということで歌ったんだと思うけど、
2004年の『全国ツアー』の際は、ヒット曲でも歌われなかった曲が多々あるのにこの曲が歌われたというのは、『クルージングライブ』の際にライブに合う曲とスタッフも感じたんだろうな。
昨年のステイホーム期間の時に、ZARDの公式Twitterで、
「みなさん、ステイホーム中はどの曲を聴いてますか?」といった質問があって、その時に
「世界はきっと未来の中!」と答えたくらい、昨年のステイホーム期間中はよく聴いてた。
とにかく、サビの部分のまさに
世界が広がっていく感じ
がカッコいいし、
泉水さんのAh woo〜
がたまらなく好きだ(笑)
ただ一つ!
こんなにいい曲で、
2つのライブ両方で歌われたほどの曲なのに、
な、ぜ、か、
ZARD25周年の2016年に発売されたZARD最大のベストアルバム
『ZARD Forever Best』
に収録されてないのよね(涙)
4枚組で52曲も収録されてるのに・・・
このアルバムをレコチョクで購入してるのに入ってないから聴けない(涙)
ぜひみなさんも、ライブでの
♫世界はきっと未来の中♫
を聴いてみてください。
ライブを想像しやすいように、歌ってる泉水さんも載せときますね。