今日は今シーズン初のインターバル走をやってみた。
昨年春、『とくしまマラソン』前にサブ4を目指して初めて取り入れてみて、見事飛躍的にタイムが伸びてサブ4を達成することができたので、今年の『愛媛マラソン』前にもやってみたところ、11月に1回やっただけで右膝に痛みがきたので、それっきりやらなかった。
でも今シーズン「サブ3.5」を目指すためにはやはりこのインターバル走は欠かせないと思うので、少しづつやっていくことに。
まだまだこの時期全力で走るのは怖いので、とりあえずどの程度走れるか試してみたところ
1本目・・・計測失敗
2本目・・・5分26秒(途中2回も靴ひもがほどけた)
3本目・・・4分46秒
4本目・・・4分54秒
5本目・・・4分39秒
*1本1km、300mダウン
タイムはまだまだ遅いけど、まず5本走り切れたことが収穫。
下関までにはなんとか1本でいいから4分切りたいなぁ。過去最高は4分13秒。
まっ、それよりもまずは故障しないこと。あくまでも照準は来年の『愛媛マラソン』。焦らずぼちぼちいこう!