8月〜12月 釣行記ダイジェスト ② | TATSUの四季の釣行記

TATSUの四季の釣行記

四季の釣行記、色々な出来事を書いていきます。

こんにちは〜♪( ´θ`)ノ




昨日の続きを〜




9月は天気悪く前打ちに行った一回のみ滝汗





けどアニキがついに❗️
人生の本命ゲット‼️


で、10月になり新日本プロレスを見に行った翌日に宇和島の波止でコッパ釣り〜写真は無しww

初めて観戦したけど面白かった〜爆笑





10月25日、仕事終わりで会社のパイセンと鳴門へエギング〜🦑

数年前は秋イカシーズンになるとチョコチョコ行ってたんやけど最近はめっきり回数が減りこの一回だけ〜笑い泣き





10月28日、小松島一文字にフカセ釣り〜

大会とかが波で中止になったのか40人くらい来てたんちゃうかな〜滝汗
濁りとウネリが良かったのかキビレばっかりやけど楽しめた〜ウインク




11月に入って3日の日は新町川の河口へ〜

20ちょいから30ちょいまでの数釣り〜
このサイズを初めて塩焼きで食べたけど美味しかった〜酔っ払い




その後2回くらい行ったけどあんまり釣れんかった笑い泣き





11月25日、いつもの海漁丸でシーズン2回目の牟岐大島〜
1回目はそっとしといてww
ちなみにモモ落ちな笑い泣き
また上がれた時にリベンジや‼️

タニハンで32〜37をニヒヒ
ウリ坊の猛攻にあったけどなんとか顔見れたニヤニヤ







12月16日、牟岐大島 櫂投 タカハシ

昼から天気崩れる予報で高確率で撤収になると思いマキエいつもより持って行かんかったのが裏目に出た笑い泣き
終日竿出し出来たしゲッソリ
キセンが大量でマキエが昼過ぎに無くなり万事休すチーン
ただ色々勉強出来た一日になった❗️
26〜37を4つ真顔





やっと追いついたわ〜ニヒヒ





が、祖父が亡くなったので16日が納竿釣行になりました。






また年明けしばらくしてから行こうと思います‼️








では✋