さて今日は…日付も変わってしまったけれど…ハッピーダンスコレクションのストーリーモード紹介


まずは主要登場人物から


酢の物大好き! 素直で元気な主人公 アイ


スター学園に通う彼女は、ひょんなことから芸能人を目指すことに

基本天然です


スター学園の先輩で、すでに芸能界デビューしている人気アイドル ユウキ


彼がアイを芸能界に引き入れる原因です

苗字が後藤じゃないといいですね!



マネージャーのセイシロウさん


マネージャーがこの人しか出てこないのですけど、この事務所は大丈夫なんだろうか

そして、ぱんにゃ~♪とか歌ってるこの人も平気なのか?

仕事のしすぎは身体に毒だぜ!!


どうせなら、ほぉっとけないよ~♪ 君を早く 強く 抱きしめたはぁ~い♪ とか歌って欲しかった。

いや、分かる人だけ分かればいいんですよ…



事務所の先輩で、国民的アイドルのリリカ


よくもここまで私を怒らせた ものですね

という感じで2段変形します!


ちなみに、人前では猫かぶって、影では豹変という設定なんですが、事務所の皆は裏の顔も知っています

しかし、それでも普段は猫をかぶり続ける、ある意味プロフェッショナル

そうですね、続けることに意味があるのですよね!


まあ、ツンデレ担当ってことで


真ん中の女性が、事務所の社長 ツバキさん


誰だ、ババアさんとか言ったヤツは

お前もだんごむしにしてやろうか!!!


さて、ストーリーモードでは、数あるお仕事をクリアしていくことになります。

最初はイージーで、段々難しくなり、矢印なしとかも出てきます。


また、クリアした時の点数が高いと(8割以上)、トロフィーがゴールドになり、隠しアイテムが手に入ります


お仕事を選ぶと、曲とそれにあった衣装が表示されます


ストーリーモードでは、200点満点で評価されます

ダンス点が100点、衣装点が100点です。

なので、苦手な曲の場合、衣装を揃えればドーピングできるわけです。また、金のトロフィーをゲットするには160点必要となるので、最低でも衣装点で60点はないといけないわけです。


また、衣装が指定されたものとピッタリだとメールが届き、このメールのそろい具合によっても隠しアイテムがゲットできます。



服やアクセサリーは、ショップで買ったり、隠しアイテムで登場したりすることでゲットできます。


まあ、これが結構ありまして、髪型・髪色・服・靴・アクセサリーと、分かれているので、それの組み合わせも面白いですよ。


まあ、ガールズモードほどではないですけどね。

てか、このゲームで1万点もアイテムがあったら、どんだけ踊らなくちゃならないのかと!


では、動画↓です




何とかストームの追撃をかわしたレイですが

街の惨状はひどいもの


おんや、倒れている人が



さあ、レスキュー開始です

いろいろな場所で救助を待っている人たちがいるので、探し出しましょう

クリア後の評価にも関係します


ちなみに、レスキューには、アイテムをあげたり、邪魔な瓦礫をどかしてあげたりと、いろいろなケースがあります

目指せ!全員救助


右下にCボタンマークが

これはリアルタイムで災害が起こっていることを意味します

Cボタンで、今、何が起きているかオートで災害現場に視点が向くようになるので確認

今後の攻略にも関連します



倒れたトラックを足場に、マンションに取り残された人を救助



さらに進んだ先にも、建物内に取り残された人がいるようです

窓の下あたりからジャンプで入れます



しょうがねー貴重な医療キットを上げてやるか

アイテムを渡す系だと、自分のアイテムが減るわけですから、それだけ不利になります

でも助けないと寝覚めが悪い



奥の…ビルがあああああああああああ



しかもこんな時にストーム登場



しかし、このステージから武器の変更ができるように

マシンガンとかどこに持ってたんだよ


しかも、弾薬はゴミ箱とかから出てくるんだぜ

どんなデンジャラスシティなんだよ



落ちそうな人発見

ねえ、助けて欲しい?



車があああああああああああ



やっぱり建物内に人発見

この辺りからジャンプでいけます



ときには火の海を突っ切ることも

絶体絶命都市なら、アッーーーーーっていってゲームオーバーですけどね

レイは突っ切れるんですよ!



またまたストーム…へ、ヘリ?

ヘリはないわー



今日はファミリースキー2 ワールドスキー&スノーボードの動画その2
マウントアングリオの動画です

マウントアングリオってのは、リフトとかがない、自然の山を滑り降りるもの
雲海を眼下に、急斜面を滑り降りるスリルとスピードはたまらないっすよ!



ちなみに今作は、前作に比べてものすごい広い
頂上から下まで普通に降りてくると、5分くらいかかる
隠しコースやお使いイベントも豊富になって楽しいですよ