こんばんは!

サンクレール、グランクレール各店では

ただいま秋の周年祭に向けて、

あるテーマの商品開発をしています


それは

復活パン


過去に流行ったパンが

周年祭期間に再登場します


そんな中で

サンクレール洞店では

こんなパンが復活していました




ロングジョン!


あーあーあー

ジョーーーン


この名前を聞いただけで

私は動揺が隠しきれません


ちなみに

サンクレール洞店のオープンは

平成9年、西暦で1997年


当時店長だった私はまだ30代前半

そんな時代もあったねと口笛



そろそろ

本題へ戻ります

ジョンという名前は

子供の頃から飼っていた柴犬



いやいや

一緒に苦楽を共にした友人でした



フランダースの犬で言うと

ネロとパトラッシュみたいな関係ですおねがい





柴犬の画像です




もうこの表情がたまらないですよね



中坊の頃から飼い始め

友達の少なかった私は

いつも彼と一緒でした



社会人になって

実家を出ることになり

離れ離れの生活になりました




出会ってから

すでに10年の月日が経った頃


彼が寿命が近く

かなり弱っていると聞いて

慌てて実家に戻りました


ジョーーーン

久しぶり!

会いたかったよーー



すると彼は

ちぎれんばかりに尻尾を振って

とても元気よく迎えてくれました



その日はずっと一緒に過ごし

翌朝にお別れの時間が来ました



ギュッと抱きしめながら


大丈夫そうじゃん!

また来るからね

元気でね


また元気よく尻尾を振って

寂しそうに吠えてくれました



そして


それが最期の別れでした


実家を出た翌日

彼は天国に旅立ったのです


余計な心配をさせまいと

気丈に振る舞ってくれたのです

本当は辛かったろうに


最期まで一緒にいてあげたかったえーん



じゃあなんで
親友の名前がついたパンがあるかって?

もう30年近くも前のことなんで
忘れちまったぜニヤリ

当時一緒に働いていたスタッフが
実は今洞店の責任者やっているんで
彼女だったら知ってるかも知れないぜえー

おわり

次は日名店の復活パンのことを
話そうなかなニヤリ