おはようございます!

サンクレール代表の下村です


先週のブログで

サンクレールとクリームパンの歩み

と題してクリームパンのことを

いろいろ綴ってきました



そして月曜日

サンクレールの社員会議がありました



まずは各店の一押しパンを

みんなで食べて批評します



そんな中で

あるコンテストに向けたパンがありました


静岡クラウンメロンパン

コンテスト🍈


優勝賞金は10万円💰


↑去年の入賞作品


今年初めてサンクレールから 

チャレンジしたい!と

自ら手を上げた人物がいます


パン作りが大好きなヒガシさんのブログ



この試食会で

彼が優勝を狙うパンが登場


メロンクリームに

まさかの◯ー◯入りびっくり


みんなから愛あるバッシングを受け

かなり凹んでましたが

それくらいのイレコミは

大切なことなんです


がんばれヒガシ

ここから奮起して

堂々と優勝🏆して欲しいものです


優勝賞金10万円で

お店の機械を直すって話

忘れないからねー(笑)



会議のメイン

サンクレールのクリームパンを

どうしたら有名にできるか!

のアイデア出し


そのアイデアの中で

各店それぞれの取り組みを決めます


私が伝えたかった大切なことは

クリームパンの概念を超えること


先ほどのメロンクリームパンの中には

お菓子のカールを入れたそうです


その試みがあったから

他のメンバーから

静岡だからうなぎパイのがいいとか

楽しいアイデアがたくさん出てきます



サンクレールの理念

ワクワク楽しいお店にしよう!

これが今回から
少し変わります

クリームパンが有名な
ワクワク楽しいお店にしよう!

クリームパンを通して
とろける笑顔をお届けする会社として

これから全社上げて
チャレンジが始まります