ちょっと朝晩冷えるなぁ〜と思い、コタツを出そうとしたら、まだ早い!と娘にとめられたコタラーのエグチです…


朝晩が冷える秋は多肉植物の季節!

狩りに出たり、植え替えたり、寄せ植えたり

タニラーは大忙しです。

気がつけばタニラー2年生、少しは寄せ植えもうまくなったかしら…




まだ知識がなくて試行錯誤しているうちが、何でも楽しいですよねデレデレ

このまだグリーングリーンの葉っぱが次第に紅葉してカラフルになってくるのが楽しみですイチョウ


さて、サンクレール洞店にもパン屋さん2年生の可愛いくて元気満タンの子がおります!

2年目ながら、レジもパン出しも、ミキサーも窯もなんでもできちゃう!

キラキラのキラちゃんですスター

この夏に、暑さにも負けずに急成長しましたデレデレ 

どんどん新しいことを吸い取れるって羨ましいわ


そんなキラキラスターちゃんが作ってくれた、洞店で今美味しいと人気のパンがこちら

安納芋のねじりパン←正確な名前忘れました滝汗

ふわふわのパンにさつまいものペーストが折り重なって入ってるの酔っ払い


それから、私がこんなの作ってよ〜

って頼んだのがこちら

クァべギドーナツ

クァペギは、韓国語でひねるって意味らしいです真顔 ふわふわなツイストドーナツに、クリームをのせてます。トッピングは、ニッシー大好きマアムさんではなくて、オレオくんにしてみました

コーヒーとよく合うと、サンクレールの喫茶コーナーで密かに人気ですコーヒー



さて、イベントのお知らせ

今週末はめちゃくちゃ雨傘の予報ですが、乙川河川敷の商工フェアに出店します!

雨ザーザーでもやるからね!と強気の連絡がきました滝汗 よ、よーしがんばるぞー滝汗

2024秋まつり紙面


皆さまぜひぜひ足を運んで、河川敷のテントで1人張り切っている私を励ましに来てくださいまし✨✨