こんばんは!Kです🍀
最近は製造の方を少しずつ教えていただいているのですが、すごく難しくて頭がこんがらがってます...笑
ただただ焼くだけでなく、温度調節、熱の強さ、などなど...
なにより1番難しいのは
発酵!
見分けのつけ方がすごく難しいです...
「少し小さいかなーくらい」「揺らした時にプルプル揺れるくらい」などなど、はっきりこのくらい!というのはなく、本当に「目」で覚えるしかないのです...
この発酵で焼き上がりに差がつくこともあるのです!
最大に難関なのは食パン系です!
焼けてるかなーと見るために動かすだけで振動が伝わり、下手すると腰折れてくびれのできた食パンになってしまいます...
難しいですね💦
まだまだ教えていただけるチャンスがあるのでしっかりその間にいろいろ覚えて、美味しいパンを店頭に並べられるよう、がんばっていきたいと思います!