こんにちは!

サンクレール洞店

みんなのパン屋さんの

ひがしです。


サンクレールはパン屋さんです。

もちろん色々な業者さんから

色々な材料、包材などを発注し配送して

もらっている事で営業が出来ています。

その業者さんにはもちろん営業の方がいて、ちょくちょくお店に来ていただき

色々な情報やこんな商品はいかがですか?

など…お知らせや時に困った時に助けてもらっております。

いつもありがとうございます🙇


自分がサンクレール平針店でガッツリ勤務していた時に、P社から材料を発注していた頃、その頃のP社の営業の方が

Mさん…(名前は控えておきます) 



この方を思い出す時、

一番に浮かぶのが…「満面の笑顔」😊


平針のパソコンの調子が悪く

パソコンでの発注が困難になった時

Mさんへ相談したら

「いいよ!毎週2回顔出すから

私に直接発注してくれればいいよ!」

笑顔で言ってくれて、感謝を告げると

「ひがしさんの頼みなら喜んでやるよぉ〜」って満面の笑顔で言ってもらいました。


このMさんは

なんか雰囲気が

自分の親父に少し似ていて

あの笑顔、仕事ができる、少しおちゃらける感じ、女の人好き…などなど

親父に似たところが随分重なって

親近感がありました。


それからは毎週顔を出してくれて

ある時から

Mさんが店に向かってくるのが

作業場から見えると自分は

店のどこかに隠れるのが日課になりました…

Mさんとの「プチかくれんぼ」が

はじまります。


「こんにちは〜!…あれッ!ひがしさんは?ま〜た隠れてる?…ひがしさ〜ん」

隠れてる場所からMさんが自分を探してる声が聞こえます。

探してるMさんの声を聞きながら

ニヤニヤしながら登場すると

「ひがしさぁ〜んこんなとこにいたのかぁ〜!こんにちは〜‼️」って

毎度、満面の笑顔で相手してくれます…


あれからもう何年も経ちます…  



この間(去年の事)Mさんの仲間の

Oさんが久しぶりに店に来てくれた時に

「Mさんが今年の頭に亡くなった…」


それを聞いた瞬間

頭が真っ白になり

その後、想い出が走馬灯のように

頭に巡りました…あの笑顔が…


少し目頭が熱くなりました…




少し話題を変えて…

自分がいつのまにかキャラパンを作る

担当にされているではありませんか💦


サンタクロースがきっかけだと思いますが

(こちらはAさんのサンタクロースを参考に作りあげたので、決してひがし発進での作品ではありませんのに…)


だるまパン、鬼パンと

試作依頼がかかっております😅


ちなみにだるまパンは

色々な物を参考に作りました!


こちらは各店舗でも

販売される予定です!


次は鬼のパン❗️👹


どういう風に作ろうかなぁ〜🤔



そうだ…



こんなキャラパンを

Mさんに見せたら…

「ひがしさぁ〜ん、いいじゃなぁ〜い❗️

ちょっと待って!写真撮らせてぇ💦…」


満面の笑顔で

褒めてくれたんだろうなぁ…🥲


ご冥福をお祈りします