こんばんは!

サンクレール代表の下村が

お送りするブログ内容


本日は9周年を迎えた

六ツ美店のイベント報告です。



今年の企画は

周年祭の原点に返り

輪投げイベント

を店頭で行いました



いつも周年祭のイベントを

手伝ってくれる粉屋のお兄さん


彼とはもう10年以上のお取引きがあり

サンクレールの成長をずっと見守ってくれました



周年祭は早朝からということで

前日から岡崎に泊まる気合いの入れよう



イベント前日は酒を酌み交わし

パン業界の現状と将来について

語り合いました


そしてお酒が進むと

段々と昔話になります


お互い

オープン当初のイベントは

すっごく楽しかったねと再確認


明日の輪投げは

久しぶりだけど

楽しんでもらえるイベントにしようと

盛り上がって夜は更けていきました



実は最近は

周年祭のイベントは

粉屋さんのお兄さんやスタッフに任せきり


毎回抽選会をやっていますが、

どこかマンネリ化していました


そこで今回は

私も自ら店頭に立ち

お兄さんとふたりで盛り上げます



このイベントで気をつけたのは

最後はお客様に笑顔になって

お家に帰ってもらうこと


お客様の満足度は

最後にお店を出るときに決まる


そういう意味で言うと

今までの店頭イベントは

趣旨が違ったのかも知れません


輪投げをする場面で

標的を前に出してみたり


小さなお子さんには

標的に入るまで投げさせてあげたり

楽しんでもらう方法はいくらでもあります



少し慣れてくると

もっと楽しめるように

ルール改正もしちゃいます


結局は

お客さんを楽しませながら

自分もいっぱいワクワクするのです



周年祭には沢山のお客様に来ていただきました

まだまだポテンシャルを感じる瞬間です

周年祭後もいろいろ仕掛けて行きたいですね照れ




周年祭限定の串ザンギ

あっという間に売り切れて

食べられなかったのが少しだけ心残りですショボーン