もう6月30日

今年もあと半年

この折り返しの日に

人生で初めての行事に参加しました

 

夏越の大祓



 この行事のメインは
こちらの輪をくぐること

呼び方があります
茅の輪くぐり



 ちゃんと

お作法もあります



 子供の頃から
知恵の輪とか苦手

今だに
ひもを上手に結べませんガーン

 

 なんてことを思いながら

茅の輪の前でイメトレしていると


目の前を子供が難なく

作法通りにくぐって行きますびっくり


 考え過ぎて
動けないのが
私の悪いところ

まずはやってみなきゃねチュー



 茅の輪の裏面に
大祓いの意味が書いてあります

おかげさまで
半年間のつみとけがれを祓い
身も心も清らかになりました



 実はこの神社は

年始に偶然見つけ参拝しました



鹿が祀ってある神社⛩です

砥鹿神社


遠くを見つめる鹿さんたちにもお礼を伝え

明日7月1日からの残り半年間

駆け抜けることを誓いました