本日の朝は

昨日の雨もすっかり上がり

気持ちのいい空が広がっています照れ

 

ワクワクを求めて三千里

サンクレール代表の下村です

 

出張先で

今回出会った初めての食事が

実はパンに繋がっていたというお話です

 

 

こちら

焼きとんかつ

というメニュー

一見普通のとんかつに見えますよね

 

 

調べてみると

たっぷりの油で揚げる

とんかつに対して

 

焼きとんかつは

フライパンに少量の油で

揚げ焼きしているんだそうです

 

実際に食べてみて

油まみれのとんかつよりは

意外にさっぱりして美味しかったですよウインク

 

image

 

料理が来る前に

おつまみと軽く一杯

 

おつまみは

カレーれんこんをチョイス

 どこまでカレーが好きなんだチュー

 

その横で
気になるタイトルの
タウン誌を発見!
 
image

 

カレーパン!キターーーー

 

知多半島というエリアにある

いろんなパン屋さんの

カレーパンが勢ぞろい

 

その中で

勢力を二分するのが

揚げVS焼き

 

特に新作系は
焼き派に押されています笑い泣き

 

 揚げてないから

 とってもヘルシー

 

焼き派のコメントには

必ずこのセリフがあります

 

確かに

食べやすいかもしれないですが

カレー自体カロリー満点ですからプンプン

 

image

 

そうは言っても残念なことに

最近カレードーナツと呼ぶお店が

少なくなってきました

 

 あんぱんの場合

 焼いている=あんぱん

 揚げている=あんドーナツ

 しっかりすみ分けられています

 

カレーパンは

揚げていても、焼いていても

カレーパンと呼ばれますショボーン

 

これからは

焼きカレーパンの時代なのか

 

揚げ派を代表して

コメントするならば

 

やっぱり

揚げてないと

だめなんですぅラブ

 

とんかつも

カレーパンも

しっかり揚げてないとね

 

 

 

全国の揚げカレーパン派のみなさんへお知らせ

 

image

 

グランクレールの
コク旨カレーパン
さらに進化を遂げるための試作
 
揚げ揚げだらけの
大量のカレーパンを
すべて試食しました!!
 
参加メンバーが
全員唸るくらいおいしいものが
完成しました!!!
 
 
新たなカレーパンで
カレーパングランプリ2023
で金賞を狙います!!
 
 

店頭には4月ごろに並びます

進化しても揚げタイプに

こだわり続けますよウインク

 

 

明日は

新製品が好調で

こちらも進化し続ける

ザカスターさんからです