こんばんは、

しばらくメガネ率の高そうな花粉症むらたです




今日は3月3日、楽しいひなまつり〜ですね雛人形


わが家も先週並べたばかり(!)のお雛様を眺めながら、っぽい行事食を作って食べましたよ〜よだれ



娘に今日、ひなまつりにいがまんじゅうを食べるのは、岡崎だけらしいよ〜的なことを伝えたら、めちゃめちゃ驚いてましたキラキラ




https://okazaki-kanko.jp/feature/igamanju/top




そしてGoogle先生でサクッと調べた娘に、あのカラフルな米粒の色に意味があったことを教えられて、驚き返された母です(全然知らなかった和歌山出身)




いがまんじゅう






はい、ここからひなまつりとは全く関係ない宣伝を!赤ちゃんぴえん



「あっぱれ!紅ほっぺ苺のごちそうクリームパン」が再び販売されますニコニコわーい



こちらは岡崎市の全面協力のもと、農業と福祉、そして地域(企業)が連携した商品です。







「農福連携」とはなんぞや?という方のために、今回の取り組みをまとめたものがこちら






私もなんぞや?の1人だったので、調べて調べてうんうん唸りながら(本当に声に出てたかとネガティブ)まとめた記事も良かったら読んでね↓


https://saint-clair.co.jp/2023/03/01/okazakiichigocreampan/





前回販売時はまさに「瞬殺」だったそうで

その後もたくさんのお問合せをいただいておりました驚き



新聞に載ったこともあり、本当に大反響!でした




私個人的には、トロ〜ッとした手作りジャムをクリームパンに注入していく作業に苦戦しているスタッフの姿を見ているので、ジャムの背景にもプラスして、ひとつ残らずお客様のもとへ届いてほしい商品です赤ちゃんぴえん




ぜひ!ぜひ!この機会にお召し上がりくださいませ〜ニコニコ




再販売の期間・場所

36日(月)~

 商品なくなり次第終了

◎グランクレール六ツ美店

(岡崎市赤渋町田中31-1

◎グランクレール日名店

(岡崎市日名南町18-3

◎サンクレール洞店

(〈ピアゴ洞店内〉岡崎市洞町的場72-2







明日の更新は、セントラルキッチンからT氏かな?よろしくお願いします🤲