こんにちは!

サンデーシモさんこと

サンクレール代表下村です

 

今週は急に冷え込んだこともあり

体調もなかなかすぐれません

 

そんなときは

あったかいもので元気になろう!

 

ということで

本日は早速こちらから

 

 

今週の社長メシ

 

image

 

岡崎名物もろこしうどん!

 

とうもろこしとたまごのあんかけが

うどんをずっとあたたかい状態にしてくれます

 

image

 

もろこしの海でおぼれたい照れ
 
このもろこしうどんは
岡崎メシにも認定され
 
ケンミンショーなどのテレビでも
何度も紹介されるグルメ
 
心も体もぽかぽかニコニコ
 
 
ところが
 
そんな気分が
 
一気に吹っ飛ぶ事実が判明
 
image
 
 
なんと
今年は残りあと2週間!!
 
なのに
何もしていない事実が判明
・年賀状も手付かず
・大掃除も手付かず
・年末までに提出書類が山積
・その他
 
激動の2022年を
気持ちよく乗り越え
 
新たに2023年を迎え
気持ちよくスタートを切りたい
 
 
どうする
どうしよう
どうにかなるさ
なんとかしよう
 
そうだ!
 
image
 
久しぶりに大好きな
鉄板ナポリタンを食べながら考えよう!
決して現実逃避している訳ではありません
 
image
 
そんなとき
先日の朝散歩で岡崎公園を歩いた時
家康公の銅像に出会ったことを
思い出しました
 
image
 
徳川家康公は若き日から
たくさんの苦難を目前にして
たくさん悩みながらも前に進み続け
天下統一を成し遂げました
 
 この像は自分の判断ミスで
 戦に敗れ命からがら生き延びたとき
 そのことを忘れまいと作られた像です
 
この家康公の生き様が
2023年の大河ドラマで放映されます
 
ソース画像を表示
 

「どうする家康」

岡崎市も舞台のドラマになるかもです

 

実は自宅の本棚には26冊の文庫本

「徳川家康」があります

 

数年前に勧められて読んだのですが

だいぶ埃をかぶっています

 

image

 

以前読んだ本を年月が経って

また読み始めるとまた違った感覚で

気づくことがありますよね

 

前回は歴史物として読みましたが

今回は家康本人の生き様を

読み込みたくなりました

 

そうだ!

この単行本から

今こそ「徳川家康」に学ぼう!

 

新たな目標が見つかって

ワクワクがとまりません

 

 その前にちゃんと

 年内にやることしっかり片付けますよ

 ご心配なく爆  笑

 

image

 

今週末はクリスマス一色

たくさんの人が楽しい気分になれるとき

 

サンクレール、グランクレールも

Xmas商品(バケット、ピザ)を

店内にしっかりご用意して

 

幸せのお手伝いをいたします

 

明日はカスターのスタッフ

どんなクリスマスになるのかな