こんにちは
最近六ツ美店かTableによくいるむらたです
長年やってきた販促から一歩飛び出し、グランクレールの売り場でちょろちょろさせてもらっています
グランクレールの制服を着て、六ツ美店という本拠地()でお客様と直に相対する機会って今までなかったんですよね…
本部にずっといると、お客様とコミュニケーションをとる機会はネットの中か電話対応。。
あ、夏につきとうさぎの売り場に立たせていただく機会がありましたが、お客様の求めるものが異なるので大型ベーカリーでの販売は正直未知の世界
そんな未知の世界に飛び込む一歩として、まず試食販売をやらせてもらいました
↑商品はくりぃむ小町(現在販売終了)
やってみて最も感じたこと
それは、発信している側の感覚より、全っ然!届いていない!ということ
販売スタートから、販売強化をしてきた商品なのに、知られていない
届けたい相手に情報が届いていないという大きな課題を現場で痛感しましたね
製造スタッフ、販売スタッフに申し訳ない。。
グランクレールに来てくれているお客様には周知できているという驕りがあったのかも…
そして試食販売の偉大さ✨
追加しても追加してもすぐ無くな〜る
実際食べて美味しいと思ってもらって、そこに後押しとしてスタッフからおすすめコメントで付加価値が伝わると買ってもらえる…
長年いろんなところで実施されるわけだ。
とはいえ「美味しそう」「行きたい」「買いたい」と、もっといえば「このお店が好きだ」と思ってもらうための発信も、もっともっと改善していかないとです
力不足や勉強不足を感じることしかないこの頃…。。お客様の声が直接聞ける、なんなら質問もできちゃったチャンスタイムを活かして精進します
もう一個六ツ美店に行くようになって感じた良いことは、今まで話したことがなかったスタッフと話す機会ができたこと。いろんな発見があって嬉しい
未知の世界だった場所だけど、少しずつ見え方が変わってきている気がしてます
ここから輪を大きく、なんとか形にしていきたいと思っているので巻き込まれてくれる協力者はいつでも募集中
関係スタッフの皆さまよろしくお願いします
あの…実はサンクレールのスイーツ部門[つきとうさぎ]でも動きがあるのですが…、それはまた今度
明日は話すと気分が明るくなれる、ダイエット仲間になれそうな?姐さんまゆみさんです✨
よろしくお願いします