こんにちはニコニコ いっしーです。



「最近わくわくしたこと」


これ、何だか分かりますか?


そうです。

蛍の幼虫(下のゲジゲジくん)と、餌になるカワニナ(上の巻き貝くん)です。


先日、地元の小学生が卵から孵して苦労して育てた幼虫を川に放つ、蛍の放流会に参加させてもらいました照れ 私は放つだけのVIP対偶でした…頑張って育ててくれた小学生よ、ありがとう✨


餌のオプション付きで放流されるゲジゲジくん、至れり尽くせりですよね合格 

絵面は放つだけなので大変地味です(笑)

山綱川という川です。


しかーし!


これが来年の5月6月にはたくさんの蛍になって地元の川を飛び交うんですよー✨✨

↑イメージです(笑)


こんな光景がすぐ近くの川で見られるなんて、すごくわくわくしますおねがい 


私の子どもの頃は、実家のすぐ近くの田んぼにも沢山の蛍が飛んでいて(山奥じゃない岡崎市内ですよ)たくさん捕まえてきて蚊帳の中に放して楽しんだりしました✨✨←どんだけ昔?火垂るの墓かよ!って突っ込まれそう💦


その後、川が汚れて蛍は見られなくなったんですが、今はまた小学生や地元の人の協力で川が綺麗になって蛍が住める環境になったことも素晴らしいですよね👏 (川の掃除も過去に何回か参加しましたけど、これまた大変です💦)


去年は500匹くらいの幼虫を放して、350匹くらいの蛍が飛ぶ姿を観察できたそうですよ!


来年は是非、飛ぶ蛍の姿を見に行きたいと思いますおねがい 楽しみ〜



自分で行動したわくわくすることが、未来に繋がっているって素敵ですよね!




ところで先日、サンクレール社員総会が開催されました。

あれ?誰もブログネタにあげないのね!?(笑)



今期でサンクレールは22期だそうで…歴史を感じますね〜 しみじみ


「わくわくを膨らまそう!」


・夢や目標を持って働くこと

・地域社会に必要とされ続ける会社になること

未来に繋がっている素敵な理念です🍀


社員に限らず各店からたくさんのスタッフが集まって、自分達が計画した今期のプランを発表しました。

お客様をわくわくさせること、スタッフがお互いに助け合うこと、良い会社になること。

たくさん挙げられた目標がどんどん実現していくと嬉しいですね音譜



目下、グランクレールの記念すべき10周年イベントの計画が進行中ですよ!

たくさんの人に来てもらい、たくさんの人の笑顔が見られますようにおねがいおねがいおねがい




明日は…いつもキビキビ働く姿がとても素敵な、頼りになる姐さん、Kさんがお届けしまーす!