今日は名古屋市緑区にある「アピタ鳴海店」で
商談がありました
グランクレール人気の幻の台湾カステラを
催事で販売するという内容です
もともとサンクレールは
食品スーパーのテナントとして始まりました。
そのときのスーパーの名前は「ユーストア」
今は「ピアゴ」「アピタ」という名前になりましたが
昔からユニーさんにはお世話になっています。
そしてこのユニーグループのお店には
必ずと言っていいほどこのお店があります
寿がきや
愛知県民のソウルフードと呼ばれるほど
地元では大人気のラーメン屋さん
私も学生の頃は通ってました!
今でもたまーに食べたくなります
そして今日は必ず食べるぞ!と
朝から決めてました
ということで商談が終わって
ダッシュでスガキヤさんへ
暑い夏にはやっぱりこれですね
もちろん「マヨネーズ」は必須アイテム
以前マヨネーズがない
冷やし中華を食べたときは
その日ずっとモヤモヤしてました
安定のおいしさを満喫して
そのあと
食品売り場をウロウロ
食品売り場には
最近の流行の商品や
私の心を揺さぶる商品炭水化物が多く
いつも何気に楽しく見回しています
そんな中で
今日一でのヒットはこちら
おうちで焼きたてプチフランス
おうちで焼きたてカリッとじゅわっと塩パン
半製品状態にして
最後におうちでトーストする
売れるかも
同じ商品でも
今までの売り方を
今のニーズに合わせた売り方に変える!
売れるかどうかより
まずはやってみる!!
そんなヒントをもらいながら
帰り道の途中で立ち寄ったお店
話題の高級食パン店が
さらに進化した人気のお店
「つばめパン」
こちらで食べる
オムレツサンドやソフトクリームが絶品
パンを売るだけでなく
パンを楽しむ絶品メニューがあることで
お店の価値があがります
早速購入した
アツアツのオムレツサンドを
テイクアウトで初体験
感動レベルに、うまし
これから
自社でもお店の価値をどう高めるか
そんな気づきをもらえたのですが、
先ほど
「冷やし中華」を食べたばかりだったこと
そしてそのあと追加でおにぎりを食べたこと
オムレツサンドを食べ終わったあとに
思い出してビックリ!!
私の炭水化物との闘いは
まだまだこれからです!