こんにちは
販促担当むらたです
桜も咲いてすっかり春本番ですね
乙川の夜桜と桜城橋▲
私ごとですが先日娘が小学校を卒業しました
昨年に続き今年も感染症対策のもと
保護者参加人数の制限、4年生不参加などありつつも事前練習もガッツリ、合唱なども行う
従来に近い式だったと思います
子どもたちは昨年の休校にはじまり
いろいろルールが強いられたり
我慢続きな生活が終わりませんね
でもみていると子どもが楽しみに行事は
少し形が変わっても実行し、
気が重そうにしている行事が削られていた
ように感じました
慣習で続いてきた負担な部分を見直したり
ダメだからと取り上げて終わらせない、
制限の中で工夫をする、という
良い機会かもしれないなーと思うこの頃。
とにかく良い先生に恵まれて感謝です
そうそう
卒業祝いに娘にプレゼントしたものが
アニメ呪術廻戦の五条先生
のアイシングクッキー!
クオリティ 繊細!!
娘がこのキャラが大好きすぎて
近頃オタク化
喜ぶだろうとオーダーして
作ってもらいました
渡したときは興奮しすぎで叫び倒して
耳がキーンとなる程、、
そこまで喜んでもらえて頼んだ甲斐がありますよ喜びの声がうるさすぎてちょっとイラッとしたけど
笑
実はこのオーダーしたお店
「Rilo cookies&sweets」は
もしかしたらもしかすると今後幸せマルシェでお見かけできるかも〜、というお店です✨
Instagramでみて個人的にDM送って
やり取りして作ってもらいました
一人一人聞き取りして、すごい手間と技術ですよね。引き取りの時に直接話しましたが、やっぱりとても大変みたいです
幸せマルシェへの出品は分かりませんが
「wagamamahouse」というお店に入っているので気になる方はぜひ行ってみてください✨
最後に販促らしくPRを。
今グランクレールとサンクレール洞店で
『春の食パンキャンペーン』を実施中です
対象の食パンを買って補助券を集めて
プレゼントと交換できるキャンペーンです
10枚で交換できる「幻の台湾カステラ」は
ぜひとも食べていただきたい美味しさ&限定品なので補助券を集める価値ありですよ
4/25まで続きますのでぜひ
最後までありがとうございました!