前回日名店からの書き込みになる、Aです🤗

今はまた部署がかわり、グランクレールファクトリーにて、各店への生地の製造、商品開発、外部販売の販売計画などを行なっております。

前回に書かせて頂きましたが、パティシエ、パン製造と職人としてのロードを走ってきましたが、開発や外部販売など、時代のニーズ、お客様の声と向き合い、どう併走していくかが問われる、難しく、されど挑戦したい仕事に日々全力で走っています。



ちなみに‥‥

この、ごちそうクリームパン。
知ってる、食べたことある方もいると思いますが、このグランクレールで開発した1番の自信作
になります😆

パティシエの経験とパン製造、こだわりの材料、全てを注ぎ込んだ、最高の作品だと自負しています💪
小さな子供が口のまわりにクリームをつけて喜ぶシーンや、仕事から帰り疲れから甘いスイーツが食べたいと思いほおばる人のシーンなど作りながら自分を鼓舞するため、いろいろ想像してきました☺️

ニーズに応える、お客様を喜ばせることを叶えると言うことは果てしなく難しいことですが、作り手も販売員も家族、友達が喜ぶことは皆嬉しく、その延長線にあるとても素敵なことだと思います。

だからこそ

相手が喜ぶことへの感動と
相手が喜んだときの感触と
相手が喜ぶことを提供できたときの感激を

ずっと守っていきたいと思います😌



最後に余談ですが‥

自分も座右の銘にしている言葉があり、仕事で落ちこむ時、疲れてあと少し頑張りたいときにいつも連呼する魔法の言葉?があります。

そう、







アントニオ猪木氏、デビュー60周年記念会見で「元気ですか!」と絶叫 ...

元気があれば、なんでもできる。

最初は笑っていましたが、今ではあと一歩踏み出したいとき、ネガティブに染まりそうになるとき、助けてくれる魔法の言葉です🤣

是非一度唱えてみてください😉

では、今回も長々とありがとうございました!