こんにちは! いっしーです。

猛暑が続きますね☀️☀️☀️
先日の米デスバレー国立公園の54.4度にはびっくり‼️

まさに死の谷‼️…ってどんな体感なんでしょうね


そして、今日もたくさんの焼き立て食パンの壁が立ちはだかる作業場内も灼熱ですメラメラ

こちらの食パンの山々は美味しい香りがしますよーニコニコ



さて、今日は先週読んだオススメ本を紹介します!
まずは

小川 糸 先生の「ライオンのおやつ」
この本、老若男女みなさんにオススメです。

生きるって何か、死ぬって何か この永遠の人生のこんがらかったテーマが、スルスルスルっと解ける気がしますよ。
後半からとにかく涙がツーツー流れっぱなしになるので、箱ティッシュが必需品ですしょぼん


次に全くジャンルを変えて、こちら

「雨にも負けず」
こういうベンチャー企業の成功ものの本は、ちょっと読み始めるのに抵抗ありますが、たまに読むと面白いです。
フィクションのふわふわした非現実的な物語ばっかり読んでいて、ふいにこの手の本を読むと急に気持ちがデカくなって、めちゃくちゃ成功したくなります(笑)

この本は、Googleに勝った男←ってキャッチフレーズの、IT界に疎すぎる私でも知ってる、株式会社イーパーセルの北野譲治さんのベンチャー小説です。
実は北野譲治さんは私の友達のお兄さん✨✨
友達とは10年くらいの付き合いになりますが、最近、お兄さんが北野譲治さんと知りましたえっ 
(そんな自慢、もっと早く教えていただきたい)

友達曰く、小説なので多少の盛りがあるらしいです。とりあえず実家は平屋なのに、本の中では二階建てだとか(笑)←え?そこ?
友達の名前は平凡なのに、本の中の妹の名前がオシャレだとか(笑)←え?そこ?

とりあえず、これを読んで、小さな会社が成功していくストーリーの脳内イメージ、バッチリです‼️ (笑)
自分の中の野望を奮い立たせたい人にオススメ。


雨にも負けず、猛暑にも負けずに頑張らなくちゃ。