事務所からの帰り道、綺麗な満月が。
6月の満月は、古くアメリカでいちごの収穫期にちなんで、ストロベリームーンとも呼ばれるそうです。
こんな時ぐらい、ゆっくり夜空を見上げていたいものです。いえいえ、今日は普段から上を向いてた方がいいと言う話です。
先日ボイストレーニングの先生に教わったことです。お店でお客様にあいさつをするときに、下を向いて作業をしながら声を出す場合と、前を向いて声を出す場合では、お客様に届く距離が倍以上違います。
さらに、前を向いて直球のように真っ直ぐ声を出すよりも、少し上向きにふんわり投げかけるように発する方が届く距離が伸びて、さらに響き渡る効果もあるそうです。
放物線を描くようにして遠くに届くように発声すると、いわゆる音のシャワー効果で店内の空気を包み込んでしまうそうです。少し意識して発声するだけで、お客様の気持ちも和らぎ、お買い物も楽しくなりそうですね。ぜひ一度、意識して発声してみてください。
久しぶりに坂本九さんの「上を向いて歩こう」が聴きたくなりました。上を向いて歩こう!涙が溢れないように…♫