手が不自由なので、いつもは電子マネーに頼っているのですが、O病院の食堂の券売機が現金のみなのには、いつも泣かされます。
小銭入れからコインを出すのに一苦労。代わりに千円札を使えば、今度は、お釣りを拾い上げて小銭入れにしまうのに大変苦労します。
ジャラジャラと出てきたお釣りのコインを、つまみ上げることができなので、動かない手指の指先で、1枚ごとに、コイン受けの端までずらし上げて、小銭入れの中に落とします。
もちろんゆっくりゆっくりとしかできません、、、
たまに失敗して床に落とすともう大変です。
後ろに並んでいる人達の存在は、大きなプレッシャーになります。(^_^;)
今日も千円札を入れて、お釣りを拾い上げようとしたら、、、
なんということでしょう!
健常者みたいに、何気なく指先でまとめて掴んで、スマートに小銭入れに入れることができたではないですか!
リハビリでは、指先に力を入れて動かしても、僅かな変化しか認められないのですが、、、
僅かな違いでも、できることがずいぶんと変わる場合もあるんですね♪
(^_^)v
![]() | ![]() | ![]() | |
Twitter フォロー♪ よろしく! | Facebook 非公開の FBグループ | Homepage 談話室 情報交換 |

にほんブログ村