検温 | やまこの日常

やまこの日常

今度こそ 忘れぬように❗

3年前ぐらいから
入院することが
多々あるショボーン

その時は
検温  検圧  体調  排便
管理してくれるおねがい

入院中はそれが何を意味するのか
少しは分かっていたが
めんどくさい感じもしていた💦

それが
今回  コロナの蔓延により
自己管理を大きく求められ
先ず
始めたのが
検温 検圧  体調を
記録する事でした❗

それにより
数値的に
自己の平常時の体調が把握できるようになった❗

体温が高めなら
喉の具合  
自分の回りと自分との兼ね合い
行動
総合的に判断し
どの様にすれば良いか❔
ネットや医学書から  知識を得る

出来ることをする❗

そうやってこの3ヶ月過ごしてきた❗

持病が有る身体には

恐怖心が常に付きまとう❗

それとの戦いだ❗

でも  自分との戦いだ❗

自分を鼓舞して  生きている!!

今日は
身体と向き合う日
心と身体のメンテナンスの日