新年からなぜか色々と不安が収まらないウィニーです。
さてみなさんは悲劇の騎士イベントを楽しんでいらっしゃいますでしょうか!!
トップクラスの良シナリオですがそんな明るく話せる内容じゃなかったですね!!お前(ライター)重いんだよ!!
まぁ強い強い言われてる協奏ですが実はこのブログでは殆ど触れてなかったりします。
だって強いだけのTSなんて語る意義なかったもんここでぇ!!
でもまぁここまで強いと逆に清々しくなってきたというかこんな遊戯王9期みたいなパワーを支えてる功労者(というか戦犯)を個人的な雑感でまとめようじゃないですかって感じですね
そもそも協奏ってなんだよ!!って人は下のリンクからざっくり見てください
簡単に言えば音楽を鳴らして音符を貯めるほど強化解除されないバフが大量に入るシンプルな暴力TSです。使ってみると分かりますが異様に簡単で強いです
なんか強すぎてメインストーリーでは縛る事がちょくちょくありますね。ぶっちゃけ高難易度の救済処置疑惑があります
ちなみに協奏状態にする訳じゃない音符を出すだけのメギド(ムルムル、クロケル)や霊宝持ちプロメテウスは字数の関係で除外しますごめんにぇ❤︎
では戦犯リストを読み上げます
伝説の始まり。協奏のスタートダッシュでありながら完成された基盤を作ったメギドナンパ界代表
とにかく強いのが最初の2T、確定で自身にスキルが追加されるME。これにより安定した協奏発動と2T目移行の火力を確保でき全ての技で音符を出す事が可能と最初から協奏に欲しい物を全て揃えた始動役兼メインアタッカー
更にMEで両端のRメギドにはゲージ補助が入るためクロケルと合わせてムルムルとアンドロマリウスのゲージを高速で増やし奥義でフォトンを大量に生成して圧倒的手数を誇る所謂"テンプレ協奏"が誕生。あらゆるボスを虐殺した…
サタナイル
Rバルバトスと同期のイベント配布イケメンお姉さん。男女問わずめちゃくちゃモテる
超攻撃的なRバルと違いどちらかと言えば中、長期戦タイプのメギド。リザーブによるターン終了時の全体ダメージや安定感のある自身へのチャージ追加など悪くはないのだが指揮者だからか自身で音符を生み出せない所が弱点であり同期のRバルがあまりにも狂った性能をしていたので存在感が薄かった悲しい過去…を持つ
現在は霊宝により火力がアップしたのとリザーブ時に音符を4つまで延長できるようになり安定感がかなりアップ。協奏の中では"比較的"大人しめだがオススメしやすい良メギドになった
Rクロケル
多分実年齢は中年くらいのミラクル幼女
最大の特徴はアタックで音符を生成可能な特性。とにかく音符出す事に優れており短めのゲージでどんどん殴っていくアタッカー、大協奏時にアタックが追加される覚醒スキルや奥義でライフ吸収も可能とラッシュらしくも場持ちもいい使いやすい強メギドなのだが…
同一人物のクロケル(B)がテンプレ協奏でゲージ補助兼サブアタッカーとしてスタメン入りしているため採用しづらく、めちゃ優秀なのにライバルが自分というまさかの展開に。しかし後のRジズで覚醒して脅威のハチレンダァ‼︎が可能になった
アスラフィル
イベントやる頃にはピックアップ終わってたガバガバスケジュールとガバガバ袖メギド
すんません…実は協奏メギドで唯一未所持です…なので深くは語れませんが最初から覚醒ゲージがMaxでありそこから列化奥義やライブを繰り出す器用なメギド。ライブにより全フォトンから音符を貯められるのと奥義からのスキルでガンガン殴りにいけるのでかなり扱いやすい印象がありますね。
でもこれだけの性能をしていながら中堅みたいなイメージがあるから怖いよ協奏
Bグシオン
イベントで配布された努力の天才。頼むから父親を襲わないでほしい
スキルで列ライフ回復(大協奏時にバリア追加)、全体攻撃+自軍バフの覚醒スキル、優れた火力の列奥義と器用万能なマセガキ。
特にスキルの使い勝手が良く雑にパーティ全体の耐久力を上げてくれるしいざとなれば自分から殴りにいけるのでテンプレ協奏の優秀な自由枠である。協奏抜きでも奥義の性能が高いのでアシュトレト討伐メンバーとして抜擢される事も多い
ベバル
KAWAI☆メギド
スキルによる自己バリアと音符延長が可能という変わったアプローチを持つメギド。特性、覚醒スキル、奥義で自分への回復支援が可能な中、長期戦想定のサポーターでありワントップとしても戦線維持としても優秀なKAWAI☆メギド。更にMEでバースト限定だが防御無視を付与でき高防御が微妙に辛かった協奏にはありがたい所
だが暴力&虐殺が主流の協奏では保守的な性能はどうしても地味になりがちで採用率は低め。
かなり優秀な子なんだけど協奏全体では下から数えた方が早く水準の高さに頭がおかしくなる
アバラム
COOL☆メギド
姉のベバルとは違い攻撃的なメギド、全ての技が全体攻撃であり火力も安定しているショタ。覚醒スキルにクセはあるものも防御無視が乗せやすいバーストでありベバルとの合わせて使うような設計がされている。
なんか普通に強いので語れる事が少ねぇ!協奏パだとサブアタッカーとして起用される事が多い
Bニバス
なんだこの乳デカピエロはよぉ…(半ギレ)
なんか久々な気がするイベント配布協奏メギド。これまでの協奏持ちの中では変わった性能をしており遅延技の音符追加やノックバック&強化解除の列攻撃など中々奇天烈な技構成ですが最大の特徴はフォトン3種追加+攻撃バフという奥義!
ランダム追加ながらも一気に3手も増やす事ができる為、ゲージを加速したりライブ持ちに音符を一気に増やして貰うなど使い道は広くベリアルの固定砲台サポやらで協奏以外でも使えたりする
トリッキーながらも爆発力に優れており使っていて楽しい良メギド。復刻したならぜひ入手したい
Rジズ
ダークチップヲツカイナサイ… ダメー ツヨクナリタインダロツカイナサイ… ツカワナイデー
はい最大の問題児です
最大の特徴は奥義で全体に付与する暴奏状態、チャージ、オーブを除く音符を出す行動以外はアタック扱いになるものも音符の発生数+1、攻防早50%UP、ダメージ軽減15%、フォトン容量+1と小学生の考えたオリカみたいなバカ強化がかかりL時なら最初からゲージMAXなので即ブッパ可能とめちゃくちゃに狂っています。さらにMEで更に火力UP、自身も暴奏時全体化となんかもう馬鹿ですアホです弱い所探す方が難しいです。てか以前の協奏が一気に過去になった
登場してからまもなく様々な凶悪ボスを1.2Tキルする化け物っぷりを発揮、界隈を震撼させ悪い意味で大騒ぎになり様々な事情が重なってPレターでも弁明が入ったレベル(まぁむしろ火に油を注いだんやけどなブヘヘヘ)
ぶっちゃけ周りはオーブ持ちの肉壁でも自身がひたすらスキル撃てば相手は死ぬので戦略性も壊してるのが非常によろしくない…出たもんは仕方ないけどさ…
正直まだまだ書けますが字数が足りなくなるのでここまでにします。ちなみにRクロケルもRジズの登場によりバグみたいな強さになりました…(ひたすら殴り続ける)
ヴェルドレ
公式の手により下手な薄い本より惨い目に合わされたセクシーダンサー。ライターは正月が嫌いなんか?
音符の残りターンによって自身にかかるバフが変わったり味方全体に回避状態を付与できるトリッキーなメギド…に見えるんですが実態はハイパー馬鹿力ゴリラダンサー。
1300を超える攻撃力ながらLなら大協奏時セルフ防御無視が可能であり更にMEで両端のバーストに初ターンスキル確定追加とサポートも万全。自身のスキルでゲージを増やす上にバフもかかるし1ターン音符も用意できるのでお手軽にヤバイ火力になります。ボム無しでジャガノをワンパンできると言えば分かりやすいか。
Rジズと違い他メギドとの連携は必要ですがかなりキレた性能をしておりまぁぶっ壊れですハイ。てかこんなバグメギドをdismember(ネイティブ)した女達が強すぎる
と現在実装されている協奏持ちメギドは以上になります。
まぁなんというか非常に水準が高い!!シンプルに弱い!と言えるメギドは皆無であり大人しめなサタナイル、ベバルですら他TSじゃ強キャラレベルの性能です。
なんつーかこの辺りの調整は意図的なものではないってのは分かりますが他TSと比べてもあまりにも性能差があるしバーサークとか点穴とかにももっと触るべきだと思ってます。まぁ上記でも言ったようにマジでゲーム苦手な人に対する救済処置みたいな所もあるんじゃね?ってのもありますけど…
ぶっちゃけた話、新規の協奏メギドは出さなくていいかな…少なくとも1年くらいは触れんでいいと思います
あとメギドラル上層部はクッソくだらない主義主張を捨てて楽器使えばハルマに勝てますよ。フライナイツも楽器使え………ん?
やめろー!!音楽はヴィータを傷つけるための道具じゃない!!俺と音楽バトルで勝負しろー!!
一瞬のきらめきに命かけたい
私が私であるように闘っていく
誰かのためじゃなく自分のため
交わしたあの願いも
そのとき、果たせるように
完