相次ぐ新人戦の延期と中止 | 南国かごしま発信の情報日記

南国かごしま発信の情報日記

鹿児島を中心に南九州を元気にする日記を発信します。
思ったことを勢いで書き込んでいきたいと思いますが気分を害さないように配慮しますが、筆者の愚痴もあるのでご了承ください。

正月明けから急激に増えたオミクロン株。年末年始の段階では地域のイベントや学生スポーツも久々に盛り上がるかなと思っていたのだが、第5波を超えるオミクロン株で屋内競技は延期、
中止と相次いでいる。
学生にとっては1,2年生の新チームによる新人大会が全国各地で延期、中止。去年も中止だったので2年連続の中止となる。
上記でおもうと去年の中止の新人戦の当時1年生は現在2年生、去年入学した学生は1年生になる。2年生だと一度も新人戦を経験しなかったことになる。

https://www.kva-v.com/?p=11617

県予選の延期としているが選抜大会が中止と決まっているのは学生、保護者、教育関係者、競技関係者、そして、ファンにとっても残念である。

https://www.kva-v.com/?p=11623

春高バレーも2年連続無観客で行われたが、やはり応援あっての学生競技であり、応援でゲームの流れが変わることも学生競技については関係があるだろう。
来年はこの疫病も落ち着き正常化するといわれているがアフターコロナで生活スタイル、スポーツ観戦のスタイルも変わるかもしれない。

ウィズコロナも2020年から3年目になるが第6波の最中でまだ増えることが予想されている。特に学校内でのクラスターが多いのも特徴で、もう珍しいものでもないし、さすがに1年目みたいな
犯人捜しみたいなこともないだろうけれど、子供を持つ親にとっては心配の種であることは間違いないだろう。

また、オミクロン株が風邪に症状が似ているのも蔓延の一つの原因なんだろうけれど、のどの痛み、咳があるとなんだか混乱してきますね。

https://www.soujinkai.or.jp/himawariNaiHifu/covid19-omicron-variant/

コロナが過ぎ去ったあとの競技人口はどうなるのかも気になる。特に屋内競技。
今から心配してもしょうがないが、影響はあると思う。

https://sports.go.jp/tag/life/after1.html

勝利至上主義でない新しい競技人口を増やす方法。スポーツは学生やプロだけの物ではなく生涯続けられるような環境へ変わっていく。
学生生活終了後にスポーツを引退するのがほとんどだけど、今後は社会人になっても続けられる環境が必要ですね。