【KICK OFF!ピックアップ】結局スタジアムが一番たい!
YouTubeのJリーグ公式応援番組チャンネルで配信されている、
全国の「KICK OFF!」ブランド番組から、ワシが気になったことをピックアップしてお届けする、
「KICK OFF!ピックアップ!」。
今回はもう一発行きます!
7月19日&7月26日OAのテレビ西日本「KICK OFF!FUKUOKA」を。
まずは、7月19日OA分を。
8月16日(土)にミクニワールド北九州で開催されるギラヴァンツ北九州vs奈良クラブ戦で、
コロナ禍以降の夏祭りとして行われる「ギラフェス」。
来年よりJリーグが秋春制に移行するため、夏開催は今回が最後ということで、
「KICK OFF!FUKUOKA」も、「ギラフェス」熱烈応援!
ワタナベエンターテインメント所属のEE男・山口たかしと、ギラヴァンツ北九州担当レポーターの木戸怜緒奈が、
「ギラフェス」でサンプリングされるオリジナルTシャツのデザインのコラボ元である地図大手のゼンリンを訪問。
ゼンリンって、北九州市の企業だったとはね・・・
今回サンプリングされるTシャツが↓
【おしらせ】今年で最後となるギラヴァンツ北九州夏の恒例イベント「ギラヴァンツサマーフェスティバル2025」にて全員配布されるシャツ、なんとゼンリンがデザイン担当しました🫡
— 株式会社ゼンリン (@ZENRIN_official) July 14, 2025
この北九州(まち)を胸に、真夏の闘いに挑みましょう🌻
#ギラヴァンツ北九州 pic.twitter.com/uvbFT25nfQ
エンブレムの所に、ギラヴァンツ北九州のホーム、ミクニワールド北九州が来ている所も粋だね!
このTシャツ、Bビジター自由席以外の来場客全員にサンプリングされます。
既にメインスタンドは全席完売なので、お早目の購入モスト!
次に、300枚限定の「KICK OFF!FUKUOKA」コラボチケットの特典であるタオルマフラー。
このデザインを、多くのバラエティ番組のタイトルロゴを手掛けている(株)森三平の三宅大介が手掛けることに。
いくつかのデザイン案が出され、結果・・・
🔥特典①いよいよ解禁🔥
— KICKOFF! FUKUOKA (@kickofftnc) July 22, 2025
増本監督もデザイン推し🤩
限定タオルで映え確定🤳
コラボ券マジ残り僅か!
番組出演者と応援しよう📣#ギラヴァンツ北九州 #ギラフェス
🔗引用先から今すぐGET👇 https://t.co/yfMQRRXAog pic.twitter.com/mQR63szjYc
青地メインで、右にクラブのロゴ、左にミクニワールド北九州をモザイクアートで表現。
粋だね!
こちらのチケットは既に完売しています。
続いて7月26日OA分。
福岡のご当地芸人、田中健二が、九州で爆発的な人気を誇る芸人、ゴリけんをゲストに迎え、
ベスト電器スタジアム(博多の森球技場)でのサッカー観戦の楽しさを知ってもらおうという企画。
日本代表招集期間明けの開催となったアビスパ福岡vs京都サンガ戦を観戦。
この試合では、E-1東アジア選手権男子の部で日本代表に召集されたDF安藤智哉が凱旋出場。
日本代表招集効果で一皮むけた活躍を見せたが、2-2のドロー決着が痛い!
スタジアムへのアクセスが難儀で、J1リーグでは平均観客動員が最下位に落ちているアビスパ福岡。
アクセス面でどうにもならん分、スタジアムでの楽しみを充実させようと工夫が見えています。
応援グッズにベースボールシャツがあったのは、今のサポーターがファッション重視で、
従来のTシャツタイプより、髪型やメイクが崩れないのがメリット。
もう8月に入った。
来年よりJリーグが秋春制に移行するため、Jリーグでエキサイトな夏が堪能できるのは今年が最後。
(でも、来年のリーグ開幕は、プレ大会を経て、8月からだもんな~)
どのクラブもテンション爆上げでやりまっせ!