【KICK OFF!ピックアップ】脚に覚えのあるガキどもよ、ゾノチャレに挑め。 | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

【KICK OFF!ピックアップ】脚に覚えのあるガキどもよ、ゾノチャレに挑め。

YouTubeのJリーグ公式応援番組チャンネルで配信されている、

全国の「KICK OFF!」ブランド番組から、ワシが気になったことをピックアップしてお届けする、

「KICK OFF!ピックアップ!」。

今回は4月12日&4月19日OAのメ~テレ「KICK OFF!TOKAI」を。

 

 

これまで番組では東海地区の小学生を対象にしたチャレンジ企画として、

ドリブルタイムアタックとリフティングタイムアタックを展開してきましたが、

番組MCの前園真聖が、構成に参加し、

2つのタイムアタック企画を統合し、「試合に必要な」新たな要素を取り入れた「ゾノチャレ」を開発。

 

その誕生までが紆余曲折でして、

ドリブル→リフティング→パス&ボレーで挑み、いざ実践してみると前園真聖は手ごたえを感じたが、

同席していたリフティングタイムアタック優勝のイーストールFCの意見を取り入れ、

リフティング→ドリブル→パス&ボレー(3球勝負)にまとまった。

 

一度も落とさずリフティングし、途中ポールを一周(方向不問)

コーンで構成されたジグザグドリブルの後、4本のコーンの間をエラシコで抜ける。

3球以内にパスマシーンにボールをシュートし、ボレーシュートでミニゴールにぶち込む。

決めなければチャレンジ失敗。

 

最初はイーストールFCの新中学生がチャレンジし、47秒12。

これが基準になると思う。

続いては、フットサル日本代表も務める名古屋オーシャンズFP金澤空がチャレンジし、45秒07でフィニッシュ。

さいごは、開発者の前園真聖がチャレンジしたものの、ボレーシュート3球全部失敗で失格・・・

オイオイ・・・

 

腕、いや、脚に覚えのある東海地区の小学生は堂々と挑戦してほしい。

応募方法は↓から。