
ザスパ群馬と組んで、”サンライズ巴戦”が開催できれば・・・
春アニメ。
今回は「前橋ウィッチーズ」(TOKYO MX、ぐんテレ、サンテレビほか)
「ラブライブ!」シリーズを生み出した、バンダイナムコフィルムワークス・サンライズスタジオが新たに放つ、
アイドル×魔法アニメで、舞台が群馬県前橋市。
NHK連続テレビ小説「虎に翼」が記憶に新しい、
ドラマとアニメの二刀流脚本家の名をほしいままにした吉田恵里香によるオリジナル作品です。
「ラブライブ!サンシャイン!!」で静岡県沼津市が注目を集めたように、
群馬県前橋市の「何気なさ」を、魅力あふれる街に昇華させる意気込みが感じます。
「じゃあ君、魔女になってよ。」
群馬県前橋市でそこそこに楽しい日常を送っている赤城ユイナ(CV:春日さくら)は、
部屋に置いてあった蛙のぬいぐるみに魂を宿した生物、ケロッペ(CV:杉田智和)に促され、
魔女になるための修行をすることになる。
部屋のクローゼットを開けると、そこは魔法のお花屋が。
そこにいたのは、新里アズ(CV:咲川ひなの)、北原キョウカ(CV:本村玲奈)、
三俣チョコ(CV:三波春香)、上泉マイ(CV:百瀬帆南)が集まっていてて、
魔法のお花を買ったお客に、ハッピーになれるライブを披露することに。
第1話では医大に進学するか悩んでいる膳栄子(CV:芹澤優)の悩みに寄り添うも、
ユイナとアズの険悪関係が災いし、台無しに。
ユウイナミの美麗なキャラクターデザインもさながら、
ライブシーンも、モーションキャプチャーによる動きがなめらかで、
これが視聴環境が良かったら、没入感が半端ないものになるでしょう。
今後は5人の少女たちが、悩みを抱えた人々を救い、魔法少女として役目を全うするんだけど、
何か裏があったら、面白いと思うね。
このアニメの舞台が、群馬県前橋市ってことは、
群馬県全域をホームタウンに置く、今シーズンはJ3リーグ所属の、ザスパ群馬とタイアップもあり得るかも。
(当初は「ザスパ草津」だったが、温泉県であることと、群馬県一丸で戦うことから「ザスパ群馬」に。)
ホームタウンの1つがアニメの舞台になっていることから、コラボマッチ開催もあるかも。
「前橋ウィッチーズ」が、バンダイナムコフィルムワークス・サンライズスタジオが手掛けていることから、
「ラブライブ!サンシャイン!!」の舞台、静岡県沼津市がホームのアスルクラロ沼津、
「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」の舞台、石川県金沢市がホームのツエーゲン金沢と、
J3リーグ”サンライズ巴戦”が実現しちゃうかも?!