【DAZN無料観戦のススメ】上昇傾向に乗った両チームの対戦は激アツ。
せーの、チポ!
明治安田JリーグのDAZN無料配信対象試合を、
ガンバ大阪サポーター歴33年目のワシが忖度なしにセレクトしまっせ!
水曜日の試合の結果を受け、横浜Fマリノスが調子を落とし自動降格圏内の沼にハマり、
アルビレックス新潟は未だ勝利に恵まれてません・・・
横浜Fマリノスが自動降格圏内ってことは、
横浜マリノス時代含め、”Jリーグ元年”期から継続していたJ1リーグから、J2リーグに落ちる可能性が出てきた。
マジヤバス。
リーグ公式アプリ「CLUB J.LEAGUE」でのリモートチェックインでコインを稼げば、
チケット購入に使えるdポイントか、Jリーグチケット割引クーポンが当たるチャンスも用意している。
dポイントかクーポンが当たった暁には、
お前らフニャチンども&キモCuntどもの地元のクラブの試合に自腹で足を運べ!
(なお、Jリーグチケット割引クーポンは対象外クラブ、対象外試合があるので気を付けろ!)
「明治安田J1リーグ第9節・アビスパ福岡vs浦和レッズ」4月6日(日)14:00
キン・ミョンヒが新監督に就任したアビスパ福岡が上昇気流に乗った。
はじめは、パワハラでサガン鳥栖をクビになった指揮官を監督に就くことに、
アビスパ福岡のサポーターの疑念が渦巻いたが、ここへ来て勝ち星を重ね疑念は払われた。
一方の浦和レッズは、マチェイ・スコルジャが昨年途中に監督に復帰し、
引き分け先行ながらも、堅実に勝ち点を積み重ね息を吹き返した。
柏レイソルから加入したMFマテウス・サヴィオが波に乗ったら危険やわ。
「明治安田J1リーグ第9節・町田ゼルビアvs川崎フロンターレ」4月6日(日)14:00
黒田剛体制も3年目突入したが、昨年見られたダーティーなふるまいは鳴りを潜め、
正々堂々戦うことを心がけ、優勝争いに食い込んできた。
1年目は最低でもJ1残留を目標にしたことを考えたら、リーグ制覇に本腰を入れた証拠。
その前に立ち憚るのが、長谷部茂利が監督に就いた川崎フロンターレ。
こちらはAFCアジアチャンピオンズリーグエリートとの並行ながらも、快進撃をキープ。
活きのいい若手を積極的に投入し、戦力の底上げに成果を挙げている。
優勝争いを左右する対戦カード、マジで見とかなきゃ損。
「明治安田J2リーグ第8節・ロアッソ熊本vsカターレ富山」4月6日(日)13:00
ロアッソ熊本、浮き沈みが激しいです・・・
一度勝利をつかむも、その次の試合で敗北を喫し、ペースを保つことができないのが現状。
前節はサガン鳥栖をボッコボコにしたので、この調子が保たれればいいのですが・・・
一方のカターレ富山は、YBCルヴァンカップでジェフ千葉を沈め、上昇気流に乗った感があるも、
リーグ戦、どうしてこうなったと勘繰る位、コケちゃいました。
かなりのブランクがあったとは言えど、J2舐めすぎ。悲しいくらい痛い。
勝利が希望につながることを。
DAZNは明治安田Jリーグ全試合独占ライブ&見逃しオンデマンド配信だけでなく、
ここから厳選した一部の試合を毎節無料ライブ配信!
(全試合ライブ配信と、4週間の見逃しオンデマンド配信は有料のSTANDARD会員のみ!)
矢部浩之MCの「やべっちスタジアム」も完全無料配信開始!
DAZN加入に躊躇している方も、完全無料のDAZN FREEMIUMに会員登録すればご覧になれます。
これでハマれば、有料のDAZN STANDARD会員に切り替えてもOK!
まずはDAZN FREEMIUMに無料会員登録しよう!