史上最速!でも本大会でフルボッコにされたら意味ねぇわ。 | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

史上最速!でも本大会でフルボッコにされたら意味ねぇわ。

FIFAワールドカップ(TM)ノースアメリカ2026

アジア地区最終予選第7節

(埼玉)

 

日本(15位) 2<0-0/2-0>0 バーレーン(81位)

※()内順位は昨年12月19日発表時点でのFIFAランキング

後半21位<日本>鎌田

後半42分<日本>久保

 

後半0分 守田>田中

後半18分 堂安>伊東

後半18分 南野>鎌田

後半31分 三苫>中村

後半41分 上田>町野

 

勝てば史上最速でFIFAワールドカップ(TM)ノースアメリカ2026の出場権を得られるこの試合。

(先に行われたオーストラリアがインドネシアを下したことで、引き分けでも出場権を得られたがな。)

前半はFW上田のハンドで先制点が台無しになったが、

後半、交代策がズバリハマり、MF鎌田が先制をきめて波に乗り、

MF久保も終了間際で追加点を決めて、2-0のクリーンシート。

日本代表史上最速の3試合残しでFIFAワールドカップ(TM)ノースアメリカ2026、一番乗り。

(これまでは2試合残しだった)

中でも、GK鈴木が陰ながら奮闘したもんな。

かつて浦和レッズに所属していた時代、正守護神のGK西川周作から、

「(1試合で)3度ピンチを乗り切れば勝てる」の金言を胸に戦ってきたからな。

 

日本代表史上最速でFIFAワールドカップ(TM)出場権を得たんですが、本大会はどうやろ。

グループリーグで全敗したら大恥だもんな。

だが、この試合、直前までチケットJFAで、ゴール裏南側のチケットが売れ残っていたことも問題。

ダイナミックプライシング(価格変動制)導入で1万円越えやったから当然。

不正転売対策とはいえ、あれだけ高値だと、手が付けられないのは目に見えていたわ。

こんなことになるから、MLB日本開幕戦に注目が集まったのは言うまでもないわ。

未だ野球が世界一のスポーツだと思い込んでいるのは、日本人だけ

FIFAワールドカップ(TM)の時だけサッカーファンを名乗ることに不快やわ。

いてもうたろか。