【KICK OFF!ピックアップ】天津木村の後押しが奇跡を起こした!
YouTubeのJリーグ公式応援番組チャンネルで配信されている、
全国の「KICK OFF!」ブランド番組から、ワタクシが気になったことをピックアップしてお届けする、
「KICK OFF!ピックアップ!」。
今回は10月5日OAの岩手朝日テレビ「KICK OFF!IWATE」を。
現在J3リーグ最下位に沈み、JFL降格は避けられない状況に陥ったいわてグルージャ盛岡。
クラブの代表取締役社長を務める秋田豊は責任取って今年限りの退任を発表し、士気低下が止まらない。
そんな状況を何とかしようと、番組MCの天津・木村卓寛が一肌脱ぎました。
9月29日にいわぎんスタジアム盛岡で、クラブ創設20周年記念試合の一環として行われた、
いわてグルージャ盛岡vsギラヴァンツ北九州戦を、「KICK OFF!IWATE」コラボマッチとして開催。
本職は映像コンテンツのクリエイターであるスタジアムDJの下山和也と共に、
天津木村が選手紹介などでスペシャルスタジアムDJを務めただけでなく、
この日はベンチ外のFW都倉賢を迎えて、試合前のトークショーにも出演。
仮屋美来アナウンサーは、チームのチアダンスチーム・リップスダンサーズと共に、
ハーフタイムでパフォーマンスと、地域密着型サッカー情報番組らしい取り組み。
この甲斐もあってか、いわてグルージャ盛岡が来場してくれたチームのサポーターの為に、3ゴールと大暴れ。
後半1失点を喫したものの、意地の1勝、もぎ取ったり!
まさに”一岩”でつかみ取ったクラブ創設20周年記念試合。
「KICK OFF!IWATE」のMC陣の力も借りて、この試合、漢たちの生きざまを見せてくれました。
Jリーグも終盤戦。
選手全員、全力を尽くして戦ってほしい。
男子、三日会わざれば、刮目して見よ。
あ、そうそう!
10月13日にロートフィールド奈良での奈良クラブvsFC大阪、”生駒山ダービー”。
6月の花園ラグビー場に続き、MBS「KICK OFF!KANSAI」とのコラボマッチが開催されます。
奈良県下39市町村がホームタウンであることから、3900人めざします、いや、その倍イキましょう!
先着3900名様に番組コラボのクリアファイルが進呈されますが、
あくまで、奈良県に奈良クラブがあることを、奈良県下39市町村にアピールすることが目的だからな、カス。