痛すぎる引き分け。連敗したら暴動になるで・・・
明治安田J1リーグ2024
第27節
(ノエビア神戸/はれ/26654人)
ヴィッセル神戸 2<1-0/1-2>2 ガンバ大阪
前半45分+3分<神戸>大迫
後半11分<G大阪>宇佐美
後半39分<神戸>宮代
後半45分+5分<G大阪>中谷
˗ˏˋ 𝐇𝐀𝐏𝐏𝐘 𝐁𝐈𝐑𝐓𝐇𝐃𝐀𝐘 ˎˊ˗
— ガンバ大阪オフィシャル (@GAMBA_OFFICIAL) August 17, 2024
#宇佐美リト!
おめでとうございます🎉 @usamirito_power #ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA pic.twitter.com/owhpVYQ3VW
今年のJリーグ×”にじさんじ”で、ガンバ大阪担当サポーターになった宇佐美リトの誕生日に行われた、
ヴィッセル神戸とガンバ大阪の、神戸での仁義なき戦い。
残念ながらワタクシは8月後半のガンバエキスポと、長居での大阪ダービーに、
竿の呼吸で全集中したいんで足を運ばなかった。
だって、ヴィッセル神戸のホームゲーム、ダイナミックプライシングのせいでバカ高く設定しているんだもん!!!
もう我を忘れて、「お漫湖!!!」と叫びたくなるぜ!
試合内容の方は、1時間早く行われた町田ゼルビアがジュビロ磐田を圧倒していることを意識したのか、
互いにバッチバチの様相を呈し、前半アディショナルタイムに神戸のFW大迫に決められ、やべぇ雰囲気に。
その空気を払しょくしたのが、後半11分、FW宇佐美の簡単に崩れないドリブルからの一撃!
これで不敗フラグ立った!
と思われたが、後半、意図が見えない選手交代をバンバンしたせいか、終了間際に神戸に失点。
そんな嫌な空気を追っ払ってくれたのが、DF中谷の闘魂弾で同点に!
VARにひっかかったものの、得点が認められて2-2のドローでタイムアップ。
一般的にアウェーでの引き分けは勝利に等しいと言われているが、
この試合のガンバ大阪の試合内容を見て、敗北に等しい引き分け。
補強がFW林のみで、レンタル移籍による手持ち駒の放出をバンバンした代償がこれだもんな。
おまけに、MFウェルトンはこの日イエローを貰ったせいで累積4枚となり、来週のガンバエキスポ出場停止。
MFダワンが足首を負傷したことで、下手したら今季絶望になりかねない。
DF中谷&MF鈴木の負担を軽減してくれるセンターバック&セントラルMFを補強せぇって言ってんのに、
何でしなかったんだ!
他のチームは積極補強を進めてんのに、「うちはうち、よそはよそ」レベルの話じゃねぇぞ!
ってことは、強化責任者の脳みそは壊死しているんですかぁ~
水曜日は天皇杯、パナソニックスタジアム吹田で、湘南ベルマーレとのリベンジマッチ。
土曜日はリーグ戦での久々のパナスタホームゲーム、ガンバエキスポ、vsアビスパ福岡戦。
連敗したら暴動になるで!