【KICK OFF!ピックアップ】「バリまつり」は地域創生に貢献できる。 | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

【KICK OFF!ピックアップ】「バリまつり」は地域創生に貢献できる。

YouTubeのJリーグ公式応援番組チャンネルで配信されている、

全国の「KICK OFF!」ブランド番組から、ワタクシが気になったことをピックアップしてお届けする、

「KICK OFF!ピックアップ!」。

2本立ての2つ目は7月6日放送分の南海放送「KICK OFF!EHIME」。

 

 

J2リーグに昇格したものの、苦戦を強いられている愛媛FCとは対照的に、

里山スタジアム改め、アシックス里山スタジアムは、365日賑わいを創出しています。

「次世代のため、物の豊かさより心の豊かさを大切にする社会創りに貢献する。」の理念通り、

心の豊かさを大切にした取り組みを積極的に行い、

FC今治のJ2リーグ戦ホームゲーム19試合を常に満員にさせるだけでなく、

試合のない日にもスタジアムに足を運んでもらおうと、工夫を凝らしています。

 

J3リーグ第19節、カマタマーレ讃岐との”北四国決戦”。

この日は「バリまつり」と題し、試合を見に来た観客だけでなく、

試合は見ないけど、スタジアム周辺に来た客も楽しめる取り組みを行い、

夏場の定番イベントとして定着してほしいと願っております。

ゲストもとりわけ豪華な面子が来ています。

Z世代からの支持が高いインフルエンサーのみとゆな。

リアリティーショー「オオカミちゃんには騙されない」で注目を集めている岡田蓮。

サッカー系YouTuberの那須大亮と、那須大亮のYouTubeチャンネル常連のウンパルンパ&梅谷堅人。

よしもと47都道府県住みます芸人から、愛媛県住みます芸人のだんだんファクトリー。

SNS系で支持を集めているインフルエンサーがこの日の模様をSNSでしっかり発信しています。

 

試合の方は、”北四国決戦”らしい戦いとなり、かなりスリリングだったようで、

こんなスリリングな試合、キャパ5000人じゃ物足りないと感じましたわ。

今回の反省を糧に、スタンド増設工事と、大型ビジョン設置を願ってます。

FC今治を充実させること、アシックス里山スタジアムの充実が、

「心の豊かさを大切にする社会づくり」に貢献することを。