この家族、ある意味穏やかじゃない。 | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

この家族、ある意味穏やかじゃない。

春アニメ。

今回は「夜桜さんちの大作戦」(MBS発・TBS系)

 

 

前の時間のヒーロー茶番劇アニメに続いて放送されるのが、

週刊少年ジャンプ(集英社)で連載されている漫画が原作の、

家族全員スパイの家庭と、その家庭に婿養子に入った天涯孤独の少年のハチャメチャコメディ。

湊未來が監督とシリーズ構成を務め、アニメーション制作がシルバーリンク.。

いわば「ジャヒー様はくじけない!」のスタッフが放つ激ヤバ系。

 

親を交通事故で亡くし、天涯孤独となった朝野太陽(CV:川島零士)は、心を閉ざして顔見知りの性格に。

唯一、話せるのは幼なじみの夜桜六美(CV:本渡楓)、ただ一人だった。

そんなある日、2人が通う高校の教頭である昼川(CV:小西克幸)に呼び出された太陽は、

あるものを見せられることに。

それは、スマホで隠し撮りされた夜桜六美の静止画群。

マジヤバいと感じた太陽だったが、昼川がのど元にナイフを突きつけた瞬間、

白のゴスロリ少女が現れ、太陽を拉致。

 

太陽が気が付くと、なぜか豪華な邸宅の一室と、目の前にいるのは・・・六美?!

六美は真実を話した。

夜桜家は江戸時代、忍者を起源として代々伝わるスパイ一家で、六美は夜桜家の第十代当主。

今の夜桜家の家族構成は・・・

長女>夜桜二刃(CV:鬼頭明里)合気道と柔術の達人。

次男>夜桜辛三(CV:興津和幸)武器ヲタク。

次女>夜桜四怨(CV:悠木碧)天才ハッカー。

三男>夜桜嫌五(CV:松岡禎丞)変装名人。

四男>夜桜七悪(CV:内山夕実)怪力にして医術特化。

 

そして・・・

 

長男>夜桜凶一郎(CV:小西克幸)最凶の長男、優秀なスパイ、重度のシスコン、昼川教頭(!?)

 

昼川教頭って、夜桜家の長男かよ!!!しかも、六美を溺愛する重度のシスコンやん!!!

六美に近づく人間を次々と葬ってきたんかい!!!

しかも、太陽を排除の対象にしてさ!

 

六美は夜桜家の当主であるが故、他の脅威から命を狙われており、

それを回避する策が・・・

 

太陽が夜桜家の婿養子になり、太陽と六美が夫婦になる事。

 

この究極の提案を太陽が快諾したが、凶一郎だけは・・・

 

こんな家族、普通ありえんだろとツッコんじゃいましたね(笑)

こりゃ湊未來監督が魅入るのがわかるわ。

ここからジャンプらしい展開が待っていることを期待しよう。

 

日曜夕方が、TBS発の「戦隊大失格」と、MBS発の「夜桜さんちの大作戦」。

版権元の垣根を超えたコラボ企画ありえるよね。

共にJR東日本企画とYostarが製作委員会に参画しているから、不可能はない!