#45(2月18日OA) | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

#45(2月18日OA)

 

 

 

今回の放送は3本立て。

①J1クラブキャンプ取材で敢行した関西のライバルクラブに禁断の数珠つなぎ質問リレー。

まずはヴィッセル神戸のMF佐々木大樹が、ガンバ大阪に質問。

「素走り(所謂ボールを持たないダッシュ)はありますか?」

ガンバ大阪からはDF福岡将太&MF鈴木徳真。

まず、ヴィッセル神戸からの質問での回答「素走りはない。常にボールを持ったトレーニングを。」。

福岡将太からは、京都サンガのチョウ・キジェ監督へ「今年のキープレーヤーは誰?」。

京都サンガのチョウ・キジェ監督は、DF福田心之介を今年のキープレーヤーに挙げた。

福田本人も今年は10アシスト以上決めると決意。

セレッソ大阪への質問は、セレッソ大阪在籍歴(2020~2021)があるFW豊川雄太。

「清武弘嗣選手は筋トレ後『竹内涼真にそっくりやわ~』と言ってるでしょうか?」

タイでのセレッソ大阪キャンプへ。

MF清武弘嗣は中盤にいい選手がいることが今シーズンの刺激になっている。

で京都サンガのFW豊川雄太からの質問に、

「今はやめました。昨年のケガもあり下半身強化。」

(「竹内涼真にそっくりやわ~」に対し)「失礼な!」

 

②富士フイルム(BI)スーパーカップ2024

今年はヴィッセル神戸vs川崎フロンターレという、番組MC大久保嘉人ゆかりのクラブ同士の対戦。

ヴィッセル神戸は新戦力を次々と投入するも、ここ一番で決める事が出来ず敗戦。

現地で観ていた大久保嘉人の解説が的を得ていたわ。

 

③J3開幕直前企画。

勿論J3も今シーズンのトピック&キャンプ取材、取り上げますよ!

<FC大阪>

今シーズンより大嶽直人が新指揮官に就き、常に前向きで取り組むとのこと。

和歌山キャンプでは、新キャプテンとなったMF木匠貴大がレポート。

J3リーグのクラブゆえ、キャンプでの予算が限られているため、近郊の和歌山で行うしかなかった。

今シーズンの注目は、背番号10をつけたFW久保吏久斗。

昨シーズンは19試合1ゴールを決めたが、今シーズンは「5ゴール5アシスト」と控えめやったが、

キャプテン木匠の無茶ぶりで「10ゴール10アシスト」に。

キャンプの楽しみと言えば食事。

大食いGK永井建成は・・・相変わらずでした。

<奈良クラブ>

キャンプの実施予定なし。

(昨年は奈良県吉野郡下北山村で行ってたのに・・・)

「KICK OFF!KANSAI」で名を挙げた選手も健在したと思えば、

FW浅川隼人はJ3松本山雅へ、GKアルナウはJ1サガン鳥栖へ移籍してしまい寂しい。

先日行われた新体制発表会の模様も放送され、更なるステップアップを!

今シーズンは、ロートフィールド奈良にナイター照明が設置され、昨年の暑苦しい中での試合から解放。

なわけで、ナイター照明の検証実験も兼ねた、FC大阪とのトレーニングマッチが行われました。

奈良クラブも、FC大阪も新戦力が躍動していたわ。

 

それにしても、海渡アナにプレゼントしたタイ土産のアレ、これで幸せが来るか?

来週はJリーグ開幕で1時間拡大SP。

関西6クラブの開幕節、徹底的に取り上げます・・・が、

裏のABCテレビ「ラブ!!Jリーグ」10分間だけ裏かぶり。

パイの奪い合いになるで!

 

「KICK OFF!KANSAI」の最新エピソードは、TVer、MBS動画イズムで、

月曜更新、日本国内どこでも1週間無料でご覧いただけます。

(TVerでは、見落としを防ぐ便利な「お気に入り登録」をお忘れなく!)

過去放送分は、海外でもご覧いただけるYouTubeのJリーグ公式応援番組チャンネルで。

(権利の関係上、配信版では一部カットあり。)

SNSでの書き込みは「#キックオフカンサイ」のタグつけて盛り上げよう!