:quality(50)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/CT5ZWMWR6NMEHAJLJ225WDZIDY.jpg)
屁理屈で言うなら「(現行の)春冬制だと、台風、梅雨、酷暑で客足が遠のく」のと同じ。
Jリーグの2026年-2027年からの、8月末~翌年5月開催、所謂”秋春制”への移行が正式に決まりましたね。
アルビレックス新潟はスタジアムへのアクセス難を理由に唯一反対票を投じたが、
クラブの中野幸夫社長が、「他の59クラブの意見と議論の結果を尊重して決議を受け止める」と最終的に容認。
これで欧州主要リーグと対等に渡り合える環境が整いましたが、
納得のいくリーグ独自の成長戦略を掲げないと、紛糾しちゃうよね。
今回の”秋春制”移行決定で、反対派がブーブー喚き散らしているが、
夏場の台風、梅雨、酷暑のせいで、現行の春冬制をやめてほしいと言ってるのと同じ。
特に九州、四国をホームに置くチームがね、この夏場の台風、梅雨、酷暑で足を引っ張ってるよな。
幼稚園児みたいな屁理屈やん。
どうせこの”秋春制”移行で文句言ってるヤツ、サッカーにハナから興味がねぇ引きこもり無職だろ(怒)
自分の意志で社会への参画を拒否し、自分の人生に対する不満を社会批判にぶつけるなんてさ(怒)
いかにも自分のことしか考えてねぇから、こういった身勝手なヤツが、
ショッピングモールで包丁とモデルガン片手に「金目の物をここに置いていけ」と強盗事件を起こすんだよね。
生きてるだけで大迷惑だってことに気付けって無理け!
Fk Them All!