テレ東系列圏外の方は、毎週日曜夜9時にTVerで見よう! | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

テレ東系列圏外の方は、毎週日曜夜9時にTVerで見よう!

テレビ東京がJリーグ(日本プロサッカーリーグ)とタッグを組んだ、

土曜夜のサッカー番組「サタデーナイトJ」が7日にスタートした。

前の番組が、ベルギーリーグ中心から脱線し放題でEXITしたとを考えたら、

こういったまともな番組はありがたい。

 

番組の方では土曜に行われた試合を中心に、

番組厳選の1試合を10分以上割いて実況形式でお届けするピックアップマッチと、

それ以外の試合では、各カテゴリー公平にゴールシーンをお届け。

 

7日放送分では、森岡隆三、藤田俊哉を解説に迎え、

J2リーグの”静岡三国決戦”、清水エスパルスvsジュビロ磐田戦を取り上げた。

清水FW乾貴士の一閃が、この日の好勝負を物語ってたわ。

この日はJ1リーグはお休みだったことを考えたら、

下のカテゴリーまで掘り下げて、”元祖・静岡ダービー”を取り上げたことはありがたい。

 

番組終盤では、野々村芳和チェアマンが番組開始のお祝いにスペシャルゲストとして登場。

随分待たせちゃってすまんのぉ。

 

この中途半端な時期に、Jリーグ全面協力のサッカー番組を始めるなんて変だよな。

オフシーズンどうすんのさとツッコんじゃいそうだけど、

「やべっちFC」が地上波での放送を終了し、有料サービスのDAZNに移籍して「やべっちスタジアム」が始まり、

金欠気味で心が乾ききっていたサポーターにとっては、救いとなるオアシス的な番組になるでしょうね。

「やべっちFC」も、シーズンオフはバラエティに富んだ企画でサポーターを飽きさせてくれなかったので、

「ぴったり にちようチャップリン」の後に放送される「FOOT×BRAIN」との連動企画をやってほしいわ。

 

あ、この番組は毎週日曜夜9時更新で、

民放無料見逃し配信サービスアプリ・TVerでの見逃し配信を行います。

系列圏外の方も安心っつーことで、まだの方は今すぐダウンロードせぇ。