:quality(50)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/HB2KM7GQBJLTFNRFJI37KL2G6E.jpg)
「あなた方とは一緒に、浦和レッズを応援しない!」という勇気を持つべき。
熱烈な虎党で有名なダンカンは、サンスポでタイガース愛あふれるコラムを30年以上連載している。
その駆け出しの頃に、こんなことがあったとは!
この阪神タイガースの外野席から物を投げ続けた虎党もどき、エセ虎党を取り上げた記事を読んでね、
浦和レッズを私物化している浦和フーリガンども連想してしまうわ。
先の天皇杯でのvs名古屋グランパス戦での暴動で、
純粋に浦和レッズを応援しに来たサポーターが、浦和フーリガンどものせいで風評被害に遭っていることを。
しかも、浦和レッズの運営サイドから出された処分が甘すぎるわ、
公式戦出禁処分喰らってんのに試合会場に来るわ(これは建造物侵入で刑事罰に問われる。)、
向こう(名古屋グランパスのゴール裏のサポーター)が喧嘩を吹っ掛けてきたと話題そらしにでるわ・・・
浦和レッズの運営サイドと浦和フーリガンがズブズブの関係であることを世間にさらしたも同然。
反省する気が全くない。
あの名古屋市港サッカー場での暴動、
元は試合終了後に、浦和レッズ側のゴール裏の浦和フーリガンどもが、敗戦にキレて、
土田尚史スポーツダイレクターと西野努テクニカルダイレクターを呼び出し、
この場で話し合いを求めたことが起因だよな。
もう純粋に浦和レッズを応援しているサポーターはね、
暴挙を働き続ける浦和フーリガンと、浦和フーリガンを擁護し続ける浦和レッズの運営サイドに対し、
「あなた方とは一緒に、
浦和レッズを応援しない!」
と勇気をもってガツンと言うべきだ。
先の天皇杯で、浦和フーリガンに破壊された緩衝帯の柵の画像や、
浦和フーリガンにビリビリ破られた、名古屋グランパスのサポーターグループの横断幕の画像、
浦和フーリガンに破壊されたスマートフォンの画像も配信するのも効果大。
浦和フーリガンは集団で群がらないと何もできない、哀れで卑しい心無い連中。
目的は暴力をふるう事、騒ぎを起こす事だもんな。
「浦和レッズ!!」コールをするのは勝手だし、相手選手にブーイングするのも、お好きにどうぞ。
でも、暴力を振るってどうする?
「黙って静かに応援しろ!」なんて、これっぽっちも思わない。
が、試合運営を妨害するなんて許されるはずがない。
サッカーを観に行って、試合運営の邪魔をする人が今もいることがすごく寂しい。
ハラワタが煮えくり返るわ。