勝ち点3、わしわしMAX!東條希よ、サンキューな。 | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

勝ち点3、わしわしMAX!東條希よ、サンキューな。

明治安田生命J1リーグ2023

第20節

(パナソニック吹田/くもり/23048人)

ガンバ大阪 1<0-0/1-0>0 京都サンガ

後半27分<G大阪>福田

 

梅田で映画を観た後は、阪急千里線と大阪モノレールを乗り継いで早い目に万博記念公園駅に行き、

パナソニックスタジアム吹田へ。

この日は、ガンバ大阪と、人気スクールアイドルアニメ「ラブライブ!」シリーズのコラボグッズが、

先行販売されるため、午後3時の発売開始に合わせるように、スケジュール組んだ所存です。

思ったほどではなかったけど、行列が出来てたわ。

ラインナップを見て、ビビビっと来た、μ’sから東條希と、Liella!から嵐千砂都のアクリルスタンドを購入。

この日に手に入れなかったとしても、この秋にJリーグオンラインショップで受注生産販売されるとのこと。

で、ひとまず目的を果たし、しばし時間を潰すこととし、午後5時半に万博記念公園駅へ行き、

エキスポシティ経由でパナソニックスタジアム吹田へ。

 

 

 

京都サンガとの”京阪決戦”、京都サンガは先発全員日本人で固め、

ガンバ大阪は体調不良から回復した外国人や、

ケガで思うくらいのパフォーマンスが出来ない外国人を先発で起用。

おまけにDF福岡が累積警告で出場停止に。

戦術はFWジェバリへの縦ポンから始まり、MFラヴィがテンポよくパスを回して相手を揺さぶる。

後半はMF食野を投入し、次第にテンポが生まれ、

後半27分、FWジェバリのポストプレーから、MF福田がオフサイドギリギリのところで飛び出しダイビングヘッド。

VARの介入もあったけど、ゴールが成立してよかった。

この後、GKのパワープレーが繰り出すくらい京都の猛攻に遭うも、懸命の守備が光って勝負あり。

勝ち点3、わしわしMAX!

 

守備の再整備だけでなく、キャプテンを背負うことになったMF山本悠の覚悟が感じ取れた試合やったわ。

セントラルMFの役割を果たしている。

 

今回の試合は、今年、Jリーグと「ラブライブ!」シリーズのコラボが決まり、

わしわしMAXを得意技とする東條希が応援サポーターになった時点で、よくわしわしするようになったわ。

本来はセクハラ技なんですがね(汗)

おまけに、100円ショップのキャンドゥ&セリア向けで販売された、

「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」のチャームバンドをお守り代わりにして着用し、

今シーズンは試合に赴く度に、ず~っと着用することにします。

ただのミーハーやがな(笑)

試合に勝てば勝つほど、勝利の儀式のせいで帰りがいつも遅くなるわ・・・。