深夜アニメとしては異例の第1話90分拡大。製作委員会の覚悟が伝わった。 | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

深夜アニメとしては異例の第1話90分拡大。製作委員会の覚悟が伝わった。

春アニメ。

今回は「【推しの子】」(TOKYO MX、サンテレビなど)

 

 

「かぐや様は告らせたい」の完結後、漫画原作者への転向を表明した赤坂アカと、

「クズの本懐」の横槍メンゴのタッグによる、週刊ヤングジャンプ(集英社)で連載中の人間ドラマがアニメ化。

 

 

(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/集英社

 

芸能界を舞台にした愛憎劇が展開され、16歳、推しのアイドルが密かに双子を出産したものの、

母親が刺殺されたことを機に、芸能界に乗り込んで復讐する硬派な作品。

アニメーション制作は動画工房。

「私に天使が舞い降りた!」の平牧大輔監督と、

「セレクション・プロジェクト」では平牧監督と組んだことがある平山寛菜が、

メインキャラクターデザイン兼総作画監督を務めます。

第1話は90分拡大版ということもあり、3月に第1話が映画になって劇場公開され、

主題歌であるYOASOBIの「アイドル」のフルバージョン共々大反響を呼んだ。

製作委員会(KADOKAWA・集英社・サイバーエージェント・動画工房)の覚悟が伝わったわ。

ワタクシもTOHOシネマズのシネマイレージデーを利用して鑑賞しました。

っていうか、ODS(非映画コンテンツ)じゃなかったのね・・・。

シネマイレージの6ポイント鑑賞でも行けたやん!

 

とある地方都市の大病院に勤めている産婦人科医の雨宮吾郎(CV:伊東健人)は、

アイドルユニット「B小町」のメンバー、星野アイ(CV:高橋李依)を推している。

この日も、「B小町」のライブDVDを小児病棟に入院している患者・天童寺さりな(CV:高柳知葉)の病室で、

布教活動に勤めていた・・・って公私混同も甚だしいわ!

ある日、吾郎の下に新たな患者が訪れて、その患者が16歳⁈

帽子を取ったら、「B小町」の星野アイだった!

16歳の現役アイドルが、密かに妊娠だと⁈

困惑する吾郎だったが、アイの強い意志もあり、出産までサポートすることに。

 

さて、アイの出産の日に、吾郎は何者かの手により崖から落とされて死亡。

天道寺さりなも病室で息を引き取った。

そして、アイは双子を出産し、

アクアこと愛久愛海(アクアマリン/CV:大塚剛央・内山夕実(幼少期))と、

瑠美衣(ルビー/CV:伊駒ゆりえ)と名付けられた。

実は吾郎とさりなが転生した姿だった。

アイは現役アイドルと双子の母親、二足の草鞋の生活を彼女なりに頑張っていたが、

「B小町」の東京ドームライブの日、アイが何者かによって刺殺されてしまう。

アイは最後の力を振り絞って、アクアとルビーにメッセージを託した。

 

子役時代から力をつけたアクアとルビーは、アイを殺した人間を探し出すため、

芸能界に乗り込んで、復讐に打って出ることに。

 

第1話からハイテンションかつ衝撃的で、

同じ動画工房が手掛けた「イエスタデイをうたって」をハイな感じで割った感じがしたね。

人間ドラマとしては上出来やったね。

原作漫画が現在も連載中のため、多分1クールでは完結出来ないので、何度かシリーズ化してほしい。