言っとくけどな、「ウェストランド」ではなく、「ウエストランド」な。
吉本興業主催の”お笑い3大オープントーナメント”の1つ、M-1グランプリ2022。
史上最多の7261組がエントリーされ、頂点に立ったのは、爆笑問題を擁するタイタン所属のウエストランド。
2人とも岡山県津山市出身、中学・高校時代からの同級生なんだけど、意外なことに仲が悪く、
ツッコミ担当の井口浩之はよく愚痴こぼす陰湿キャラで、
ボケ担当の河本太は芸能人としての自覚が低く、
一時期、リフォーム会社の正社員との二足の草鞋を履いていて、
すれ違いでギクシャクしがちなんですが、2本のしゃべくり漫才、口演時間計8分で人生が大きく変わった。
陰湿キャラの井口が毒舌を吐いて、河本がボケで応酬する。
このスタイル、太田光が毒舌を吐いて、田中裕二がツッコむ爆笑問題のスタイルと同じで、
タイタンのお笑い部門は爆笑問題依存が強く、彼らに続く存在が不在に等しいので、
ウエストランドがM-1を制したことにより、ようやく後継者が出てきたな、大田光代社長を楽にできるなと。
個人的には、さや香が来ると思ってたんだけど、
爆笑問題を思わせるしゃべくり漫才を披露したウェストランドが凌駕したとはな。
来年は、もっとイキのいい奴が出てきてほしいものやわ。
あ、ウェストランドではなく、ウエストランドで!
【ファーストラウンド※口演順】
カベポスター
(大阪吉本)
634
真空ジェシカ
(プロダクション人力舎)
647
オズワルド
(東京吉本)
※敗者復活
639
ロングコートダディ
(大阪吉本)
660
さや香
(大阪吉本)
667
男性ブランコ
(東京吉本)
650
ダイヤモンド
(東京吉本)
616
ヨネダ2000
(東京吉本)
647
キュウ
(タイタン)
620
ウエストランド
(タイタン)
659
【ファイナルステージ※口演順】
ウエストランド
(タイタン)
6(山田、塙、富澤、志らく、礼二、松本)
ロングコートダディ
(大阪吉本)
0
さや香
(大阪吉本)
1(大吉)
※審査員
山田邦子、博多大吉、ナイツ・塙宣之、サンドウィッチマン・富澤たけし、立川志らく、中川家・中川礼二、松本人志