/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/P3DF5YI2YNNVFOUSIJEZAAJQTE.jpg)
来年のJ3リーグ、上のカテゴリーの他サポも駆けつけるくらい見どころ満載だぞ!
ジュビロ磐田のコーチ職が契約満了で退団したその日に、電撃決定。
ゴン中山、アスルクラロ沼津の新監督就任。
じょ~だんじゃねぇ~よ!
”Aqours担ラブライバー”も駆けつけるアスルクラロ沼津の監督を務めるんだぜ?
J3から駆け上がる姿が見たいわ。
来年のJ3リーグ、中山雅史監督だけじゃないぜ。
奈良県から奈良クラブが参戦し、さらに大阪府第3のJクラブを目指すFC大阪もJ3参入間近で、
関西で2つもJクラブが増え、さらに活気づくな。
J3リーグには他にも、
2度も日本代表監督を務めた岡田武史が会長を務める”岡ちゃんFC”ことFC今治、
快足っぷりから”野人”の愛称で知られた元日本代表FW岡野雅行がGMを務めるガイナーレ鳥取、
J3降格の責任を取り監督職を辞めた秋田豊が代表取締役社長に就いたいわてグルージャ盛岡など、
日本代表経験者がクラブ経営に携わっているクラブのほか、
ローカル色が堪能できるクラブ、
J2リーグ昇格を目指しても、ブレずに我が道経営を行くクラブが混在し、
選手にとっては、安いサラリーでもサッカーができれば幸せですからね。
兎にも角にも、来年のJ3リーグは、例年以上に面白いことになるでしょうね。
J1リーグ、J2リーグのクラブの他サポもウズウズする位駆けつけたくなるでしょうね。