香港代表よ、そこに愛はあるのかい? | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

香港代表よ、そこに愛はあるのかい?

E-1東アジアサッカー選手権2022

男子第1節

(カシマ)

日本(24位) 6<4-0/2-0>0 香港(145位)

※( )内順位は6月23日発表時点でのFIFAランキング

前半2分<日本>相馬

前半20分<日本>町野

前半22分<日本>西村

前半40分<日本>西村

後半10分<日本>相馬

後半12分<日本>町野

 

【日本のスタメン】

     町野

相馬  西村  水沼

   岩田  藤田

杉岡       山根

   谷口[C]畠中

     鈴木[GK]

 

後半0分 中谷<>谷口

後半19分 岩崎<>西村

後半19分 宮市<>相馬

後半19分 脇坂<>水沼

後半29分 大南<>山根

出番なし>大迫、谷、佐々木、荒木、小池、野津田、森島、橋本、細谷、満田

 

アイフルの広告看板、ロゴが新しくなったのね・・・

中国の開催権返上により、日本開催が実現した今年のE-1。

男子の初陣は香港代表。

多くが帰化か多国籍人で編成されたチームゆえ、そこに愛はあるのか?とツッコんじゃったわ。

この日のベンチ入りメンバー、日本代表デビューが多く、これでキャリアが付いたと思っていたら、

調子に乗りすぎて、後が怖いわ。

 

日曜日は中国戦、そのあと韓国戦で、現実を思い知れ。

身の程を知れ。

 

 

E-1東アジアサッカー選手権2022

女子第1節

(カシマ)

日本女子 2<1-0/1-1>1 韓国女子

前半33分<日本>宮澤

後半14分<韓国>チ・ソヨン

後半20分<日本>長野

 

来年のオーストラリア&ニュージーランド行きを目指して、

池田太監督率いる”池田なでしこ”の国内デビュー戦となる韓国戦。

韓国女子に意地の勝利を見せてくれたことは評価に値する。