くれぐれも生観戦での応援は手拍子で!チャントは心の中で!
”シン・エンブレム元年”のシン・ガンバ大阪。
今シーズンの試合日程が発表に。
【明治安田生命J1リーグ2022】
1>2月19日(土)14:00 vs鹿島アントラーズ@パナソニック吹田
2>2月26日(土)15:00 vs浦和レッズ@埼玉
3>3月6日(日)15:00 vs川崎フロンターレ@パナソニック吹田
4>3月12日(土)14:00 vsジュビロ磐田@磐田ヤマハ
5>3月19日(土)14:00 vsアビスパ福岡@パナソニック吹田
6>4月2日(土)14:00 vs名古屋グランパス@パナソニック吹田
7>4月6日(水)18:30 vs京都サンガ@亀岡サンガ
8>4月10日(日)13:00 vs清水エスパルス@IAI日本平
9>4月17日(日)14:00 vs湘南ベルマーレ@パナソニック吹田
10>4月29日(金・祝)19:00 vsFC東京@国立競技場
11>5月4日(水・祝)14:00 vs北海道コンサドーレ札幌@パナソニック吹田
12>5月8日(日)14:00 vsヴィッセル神戸@パナソニック吹田
13>5月14日(土)19:00 vs柏レイソル@三協柏
14>5月21日(土)14:00 vsセレッソ大阪@長居ヨドコウ
15>5月25日(水)19:00 vsサンフレッチェ広島@パナソニック吹田
16>5月29日(日)17:00 vsサガン鳥栖@鳥栖駅前不動産
17>6月18日(土)19:00 vs横浜Fマリノス@パナソニック吹田
18>6月26日(土)14:00 vs北海道コンサドーレ札幌@札幌ドーム
19>7月2日(土)19:00 vs浦和レッズ@パナソニック吹田
20>7月6日(水)19:00 vs湘南ベルマーレ@平塚レモンガス
21>7月9日(土)19:00 vs川崎フロンターレ@等々力
22>7月17日(日)19:00 vsセレッソ大阪@パナソニック吹田
23>7月30日(土)19:00 vs京都サンガ@パナソニック吹田
24>8月6日(土)19:00 vsアビスパ福岡@博多ベスト電器
25>8月14日(日)19:00 vs清水エスパルス@パナソニック吹田
26>8月20日(土)19:00 vsサンフレッチェ広島@エディオン広島
27>8月27日(土)18:00 vs名古屋グランパス@豊田
28>9月3日(土)or4日(日) vsサガン鳥栖@パナソニック吹田
29>9月10日(土)or11日(日) vsFC東京@パナソニック吹田
30>9月17日(土)or18日(日) vsヴィッセル神戸@ノエビア神戸
31>10月1日(土)or2日(日) vs柏レイソル@パナソニック吹田
32>10月8日(土) vs横浜Fマリノス@横浜日産
33>10月29日(土) vsジュビロ磐田@パナソニック吹田※ホーム最終戦
34>11月5日(土) vs鹿島アントラーズ@カシマ
【YBCルヴァンカップ2022 グループステージ】
1>2月23日(水・祝)14:00 vsセレッソ大阪@パナソニック吹田
2>3月2日(水)19:00 vs大分トリニータ@大分昭和電工
3>3月26日(土)15:00 vs鹿島アントラーズ@カシマ
4>4月13日(水)19:00 vs大分トリニータ@パナソニック吹田
5>4月23日(土)14:00 vsセレッソ大阪@長居ヨドコウ
6>5月18日(水)19:00 vs鹿島アントラーズ@パナソニック吹田
※試合日程や会場は変更になる場合があります。
昨年はホームで上限5000人とか、50%収容とか、ワクチン・検査パッケージとか右往左往したが、
今年は政府及びホームタウン自治体からの要請が来るまでという条件付きで、収容100%が実現。
もうチケット争奪戦で涙を流すことはないでしょう!
だが、マスク着用当たり前。
観客席からの応援も歓声もヤジもブーイングも禁止。
応援は手拍子で!チャントを歌うのは心の中で!