延長に持ち込めばええという考えは捨てるべきだ。 | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

延長に持ち込めばええという考えは捨てるべきだ。

天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権

3回戦

(パナソニック吹田)

ガンバ大阪(J1・大阪) 0<0-0/0-0>0 松本山雅(J2・長野)

【同点のため延長戦】

ガンバ大阪 2<2-0/0-0>0 松本山雅

延長前半5分<G大阪>柳澤

延長前半10分<G大阪>井手口

 

清水エスパルス戦より戦力を大幅に入れ替えて挑んだ天皇杯のvs松本山雅戦。

90分ではスコアレスドローに終わってしまい、今の攻撃陣のしょぼさに嘆いている。

だが延長戦では意外な戦力が結果を出してくれた。

FW宇佐美のコーナーキックからDF柳澤が流し込んでようやく先制。

これに続けとMF井手口も決めてくれて粘り勝ち。

でも90分で結果を出してほしいのが本音で、延長に持ち込めばええという考えは捨ててほしいわ。

 

はっ!

気が付いたらガンバ大阪だけ1テンポ遅れとるわ。

次は9月22日(水)vs湘南ベルマーレ戦。

これを越えたら準々決勝なんだよね~。