NPBも消化試合数50%以下は順位なしにしたほうが。 | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

NPBも消化試合数50%以下は順位なしにしたほうが。

 新型コロナウイルスに感染した阪神・藤浪晋太郎投手(25)が参加していた14日の食事会の参加者が12人以上だった可能性があることが29日、わかった。西宮市内で取材に応じた谷本修副社長兼球団本部長(55)が「のべ何人になるかはわからない。12人以上いた可能性はあります」と明らかにした。

 藤浪が陽性と診断を受けて揚塩社長は27日に会見し、14日に行われた食事会で感染した可能性があることを指摘。その参加者は球団7選手と社外から5人の計12人としていた。しかし28日に大阪府で新たに感染が明らかになった20代女性2人と、29日に神戸市内で新たに感染が明らかになった20代女性1人が、この食事会に参加していたことが明らかに。藤浪と伊藤隼、長坂の球団3選手と一般人3人の計6人の感染者が食事会から出たことになった。これを受けて球団は7選手に改めてヒアリングしたところ、12人以上の参加者がいた可能性が高いことがわかった。

 谷本副社長は「藤浪が到着したときに12人いたと。その後、お友達を呼んだ、ということなので、のべ何人かはわからない。12人以上いた可能性はあります」と説明した。このときまでに他の参加4選手からは体調の異変を訴えるものは出ておらず、球団から新たに感染を疑われるものは出ていない。

※サンスポ・ドットコム3月29日18:47配信分より引用。

 

藤浪投手の食事会騒動、惨状が徐々に広がりつつあるね。

公式戦開幕リミットである4月24日に向けた作業部会が進められているが、

この騒動で、4月24日開幕が危ぶまれそうな気がするな。

 

日本プロ野球は、新型コロナウイルスの影響を考慮し、

年間通じて、リーグの開催試合数が75%以下かつ、消化試合数50%以下のチームは順位なしにしたほうが。

順位を付けたら、何か気の毒になると思うんだよね。

ラグビーのトップリーグや、バスケットボールのBリーグも、

新型コロナウイルスのせいで、リーグ続行不能、優勝チームなしでシーズン終了しちゃったし。

 

事態が最悪にならないよう、全選手にPCR検査を行い、陽性が出たら出場停止。

でも、出場停止になっても、欠場した分の給与は最低限出してほしい。

 

◆あなたの「スポーツがしたい!」を応援します!SuperSportsXEBIO楽天市場支店