海外組は食野だけ。大丈夫か・・・?
9ゴール完封勝ちを決めたジャマイカ戦から一夜明けての29日、
日本サッカー協会は、来年1月にタイで開催されるAFC U-23選手権に招集される、
U-22日本代表を発表した。
【GK】
小島亨介(新潟)
大迫敬介(広島)
谷晃生(G大阪)
【DF】
渡辺剛(F東京)
町田浩樹(鹿島)
立田悠悟(清水)
岡崎慎(F東京)
古賀太陽(柏)
橋岡大樹(浦和)
【MF】
相馬勇紀(鹿島)
森島司(広島)
田中駿汰(大阪体育大)
遠藤渓太(横浜FM)
旗手怜央(順天堂大)
食野亮太郎(ハーツ=スコットランド)
松本泰志(広島)
杉岡大暉(湘南)
田中碧(川崎)
菅大輝(札幌)
齊藤未月(湘南)
田川亨介(F東京)
【FW】
小川航基(水戸)
上田綺世(鹿島)
海外組主力候補の招集が叶わず、招集されたのはMF食野のみ。
所属先で三下扱いされたと受け止めかねない。
この大会は来年行われる東京オリンピック・男子サッカーのアジア最終予選も兼ねているが、
日本は開催国特権で本大会出場が決まっているため、何ら影響ねぇの?と思われるが、
最終の18人を決めるサバイバルがまだ続いているので気は抜けねぇな。
◆あなたの「スポーツがしたい!」を応援します!SuperSportsXEBIO楽天市場支店◆