最初から「くびかくご」なら投稿すんな
外食大手ゼンショーホールディングス傘下の牛丼チェーン「すき家」は29日、関東地方の店舗でアルバイト店員が不適切な動画を撮影したとして「心より深くおわび申し上げる」と謝罪するコメントを発表した。インスタグラムに投稿し24時間後に動画が消える機能を利用していたが、別の人がツイッターに転載し拡散した。
ゼンショーによると、動画は「くびかくご」という文字を表示した約9秒にわたるもので、アルバイト店員2人が店内で氷のようなものを投げたり、「やばい、絶対クビ」などと言ったりしている。別のアルバイト店員が撮影した。
撮影時は営業時間中だったが、客はいなかったという。同社は28日に動画が投稿されていたことを把握。今後、3人から事情を聴き、処分を検討する。
※サンスポ・ドットコム1月29日15:53配信分より引用。
かつて前、コンビニの店員が店のアイスケースにパン一で入る画像を投稿したり、
「テラ牛丼」や「ゴキブリの天ぷら」を店内で調理する動画を投稿したりして、店に大損害を与えた”バイトテロ”があったが、
このインスタグラムのストーリー機能の悪用も、立派な”バイトテロ”。
ゼンショーには、「悪ふざけ行為のネット投稿を禁止」が従業員規則に載ってんのに、
それを完全無視したってことは、最初から反省の色なしでしょうね。
最初から「くびかくご」なんだろ?
こんなことを起こすくらいなら、最初から店で働くな。