”ゆとり世代”から日本人横綱が出る可能性は皆無でしょうね。 | ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio

”ゆとり世代”から日本人横綱が出る可能性は皆無でしょうね。

横綱の稀勢の里関(32)が16日、引退を表明した。

横綱になってから(1場所15日制になって以降)ワースト記録を立て続けに更新し続け、

東京の両国国技館で行われている初場所で3連敗を喫し、もう精神的に限界を感じたんでしょうね。

 

横綱は己自身との戦い。

心・技・体のバランスが整ってこそ、横綱が務まるのに、

稀勢の里が久々の日本人横綱が決まったと思ったら、かなりのチキン野郎だったことにがっかり。

牛久の誇りのはずが、牛久の恥に。

 

現在土俵で戦っている日本人力士は全員ゆとり世代。

融通が利かない、努力と我慢が大嫌い、技にひねりがない、食の好き嫌いが激しい・・・

言い出せばキリがないが、ゆとり世代じゃ日本人横綱は生まれない、皆無。

 

2004年度からは相撲教習所内に、通信制高校のNHK学園高校のスクリーニング会場を設置し、

中学校卒業即入門の力士に高校卒業資格を与えるようにしているが、

高卒資格で補完できない部分を補うことを日本相撲協会は実行すべきだと思う。

 

◆あなたの「スポーツがしたい!」を応援します!SuperSportsXEBIO楽天市場支店